今年は、梅雨入りが遅く暑い日が多い今日この頃![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
昨日2024年6月18日(火)は、膀胱がんの経過観察の通院日![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0041.gif)
(膀胱全摘出後、10回目の通院
)
8時30分の受付開始頃に合わせて、自宅を出発![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
受付開始前に着いたので、番号札をとり順番待ち![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
(早く着いても予約時間での順番となります
)
受付後は、尿検査・血液検査の受付![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
尿を取り提出後、血液検査待ちとなります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
採血ですがメチャクチャ空いているので、そんなに待つことなく採血できましたよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
(裁決は2本です
)
おかげで次の造影剤を使ってのCT検査もスムースに終えることが出来ました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
膀胱鏡の予約時間まで、間が空いてしまいましたけど![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
膀胱鏡検査ですが、慣れないし痛いし辛かったですよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
今回の膀胱鏡は、医学生が立ち会い見学(授業
)がありました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_4.gif)
(さすが大学付属病院
)
尿検査・血液検査は、ともに特に問題無い様です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
造影剤CT検査は、他個所への転移認められず![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
膀胱鏡検査も特に問題無い様です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
診察では、排尿の間隔や量、尿漏れの状況などを報告して、診察は終わりです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
(診察時も医学生の立ち合いがありましたよ
)
なんの変化もなく無事に診察が終わると「ホッと」しますね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
スムース会計の導入のおかげで、支払の待ち時間無しで病院を出ることが出来嬉しいです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
(スムース会計の受付機械を、通すのを忘れる失態はあったのはナイショ
)
そのおかげで、当日会計の計算をしての支払いも待ち時間が少なくなっているのかな![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
次回は、12月17日(火)となります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
それでは、また
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
昨日2024年6月18日(火)は、膀胱がんの経過観察の通院日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0041.gif)
(膀胱全摘出後、10回目の通院
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_4.gif)
8時30分の受付開始頃に合わせて、自宅を出発
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
受付開始前に着いたので、番号札をとり順番待ち
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
(早く着いても予約時間での順番となります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
受付後は、尿検査・血液検査の受付
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
尿を取り提出後、血液検査待ちとなります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
採血ですがメチャクチャ空いているので、そんなに待つことなく採血できましたよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
(裁決は2本です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
おかげで次の造影剤を使ってのCT検査もスムースに終えることが出来ました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
膀胱鏡の予約時間まで、間が空いてしまいましたけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
膀胱鏡検査ですが、慣れないし痛いし辛かったですよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
今回の膀胱鏡は、医学生が立ち会い見学(授業
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_4.gif)
(さすが大学付属病院
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
尿検査・血液検査は、ともに特に問題無い様です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
造影剤CT検査は、他個所への転移認められず
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
膀胱鏡検査も特に問題無い様です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
診察では、排尿の間隔や量、尿漏れの状況などを報告して、診察は終わりです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
(診察時も医学生の立ち合いがありましたよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
なんの変化もなく無事に診察が終わると「ホッと」しますね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
スムース会計の導入のおかげで、支払の待ち時間無しで病院を出ることが出来嬉しいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
(スムース会計の受付機械を、通すのを忘れる失態はあったのはナイショ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
そのおかげで、当日会計の計算をしての支払いも待ち時間が少なくなっているのかな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
次回は、12月17日(火)となります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
それでは、また
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)