初夏を感じる暑さもあったり![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
ここでも桜が、咲き始めましたヨ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
朝晩も、明るくなりましたね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
3月になり、お山の標高を上げて山登りしました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
春の残雪期のお山に登りたくて、体力測定も兼ねてです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
まずは、未踏の白鷹スキー場から「白鷹山」へ登りました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_face.gif)
次ぎに登ったのが、良く登る「面白山」![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
ここは、天童高原スキー場から登りましたヨ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
残雪を踏みしめての山登りもまた楽しいです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
(体力的にはやや辛いですけど
)
ただ3月後半は、所用があったり天気に恵まれなかったり![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
登る事が出来なかったですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
無理せず足慣らし、体力アップ目指しているので![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
これくらいのペースが、良いかもしれないですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
無理の無いペースで、頑張りますヨ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
山登り以外の体力作りも頑張らないといけないですけど![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
(お散歩とかですけど
)
とりあえずアンチダイエット生活とは、おさらばじゃ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
それでは、ダイエット記録を報告![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
3月の平均値を出してみました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaminari.gif)
体 重 60.25kg (前月比 +0.05kg )![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
体脂肪率 23.67% (前月比 -0.28% )![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
今回は、体重・体脂肪率それぞれ、微増・微減の範囲内ですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_3.gif)
とにかく無理をしないでマイペースで、山登り回数を増やして楽しみたいです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_love.gif)
そして体力アップも目指したいですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
さて体重が現在、60kg代で留まっている状態です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
(増加に歯止めがかかっているのかな
)
体脂肪は23%代です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
(こちらもこれ以上増やしたくないですヨ
)
それでは、また
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
ここでも桜が、咲き始めましたヨ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
朝晩も、明るくなりましたね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
3月になり、お山の標高を上げて山登りしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
春の残雪期のお山に登りたくて、体力測定も兼ねてです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
まずは、未踏の白鷹スキー場から「白鷹山」へ登りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_face.gif)
次ぎに登ったのが、良く登る「面白山」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
ここは、天童高原スキー場から登りましたヨ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
残雪を踏みしめての山登りもまた楽しいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
(体力的にはやや辛いですけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
ただ3月後半は、所用があったり天気に恵まれなかったり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
登る事が出来なかったですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
無理せず足慣らし、体力アップ目指しているので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
これくらいのペースが、良いかもしれないですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
無理の無いペースで、頑張りますヨ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
山登り以外の体力作りも頑張らないといけないですけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
(お散歩とかですけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
とりあえずアンチダイエット生活とは、おさらばじゃ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
それでは、ダイエット記録を報告
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
3月の平均値を出してみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaminari.gif)
体 重 60.25kg (前月比 +0.05kg )
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
体脂肪率 23.67% (前月比 -0.28% )
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
今回は、体重・体脂肪率それぞれ、微増・微減の範囲内ですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_3.gif)
とにかく無理をしないでマイペースで、山登り回数を増やして楽しみたいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_love.gif)
そして体力アップも目指したいですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
さて体重が現在、60kg代で留まっている状態です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
(増加に歯止めがかかっているのかな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
体脂肪は23%代です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
(こちらもこれ以上増やしたくないですヨ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_4.gif)
それでは、また
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)