ノンビリ親父の日記

社会人の娘と大学生の息子、母親と父親の4人家族
日々の事や家族・山登り・ラーメン・膀胱癌等々をノンビリと綴ってます

春、残雪の長井葉山へ2021

2021年06月04日 | 山登り
なぜか春の残雪期に登りたくなるお山

長井の葉山です
(ノンビリ親父的に

そんな訳で2021年4月16日(金)のお休みの日に、登ってきました



登山口付近は、雪がありません

今年は、雪解けが早いのかな

登り始めてすぐに、カタクリが咲いていました



登るに従いお花が、次々と姿を現してくれます









山桜も咲き残っています







標高を上げるに従い、雪が現れてきます

それでも、雪は少ないように感じます



雪とブナ林が、素敵に感じます

ノンビリマイペースで、休み休み葉山の山頂に到着です



そして、山頂神社にお参りいたします



天気よく、穏やかな山頂なので、小屋を利用せず外でゆっくりと昼食休憩です

この日は平日なので、誰ともお会いしません

たっぷりと休憩後は、山頂部の雪原をお散歩して展望を楽しみましょう





天気も展望も素敵な山行を、楽しめて大満足でした

それでは、また

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 吉亭で冷たい肉そば | トップ | 「桂町さっぽろ」で中華そば »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

山登り」カテゴリの最新記事