ノンビリ親父の日記

社会人の娘と大学生の息子、母親と父親の4人家族
日々の事や家族・山登り・ラーメン・膀胱癌等々をノンビリと綴ってます

寒風山と白髪山へ登山(山形・宮城県境)

2017年05月07日 | 山登り
GWの後半の晴れた日に山登りして来ましたヨ

登るのは、寒風山と白髪山

山形県と宮城県の県境のお山です

登山口は、国道48号線の関山トンネルの宮城側口からになります



ここに数台車が止められます

本日登る峰々の案内、終点の粟畑には行かずに白髪山までの予定



2000年に登山道開通との事、関係者の皆様に頭が下がります(感謝)

登山開始が6:55で、先行者はいない様です。

登り始めるとさっそくお花が歓迎してくれます





カタクリは、好きなお花のひとつですヨ

そして最初のピーク「コブの背」



7:50到着まずまずのペースかな

進むにつれ雪が出始めました



雪が出始めても夏道が現われると、お花も現れて和ませてくれます



キクザキイチゲ

次のピーク青のコブに到着です



降って登り返して20分くらいでしょうか

今回の山行の前半のメインの寒風山に登頂です



山頂から登ってきた方向、蔵王方面です↑

続いてこれから進む方向の舟形山方向です↓



寒風山の山頂は、厚い雪に覆われて山名標や三角点は隠れているようです

さて、登降が続くのは精神的に、結構きついですね
(特に帰りの事を考えると

それでもめげずに頑張って進みましょうね

そして次のピーク奥寒風山ですヨ



ここで9時ちょっと過ぎです

今回のブログは、ここまでとしておきます

次回その2に続く

それでは、また

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 練習試合への送迎 | トップ | 寒風山と白髪山へ登山(山形... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

山登り」カテゴリの最新記事