ヤマヒデの沖縄便りⅣ 歩き続けて 歩き続ける 再び

「基地の島」沖縄を歩き、琉球諸島を巡る基地・戦争への道を問いかけ、自然を語る。●無断転載、お断り。
 

ジャコウアゲハがたくさんいた(20220810-➁)

2022年08月10日 | 自然観察

2022年8月10日(水)晴れ 夕方、名護湾に残照を撮りに行った。手前で。

アゲハチョウの仲間だ。遠いが、しきりと吸蜜中。木陰で、暗くなってきた。17:59

夏の昼は暑すぎて、余り動かない。涼しくなると活発です。

17:59 ジャコウアゲハだ。全部で13頭。横:1.5m。縦:3mの間に13頭とリュウキュウアサギマダラが1頭。

どうです。18:00 左下が、リュウキュウアサギマダラ。ジャコウアゲハはベニモンアゲハと似ている。後肢の尾が長いのと、紋に白がない。うーむ?

そうそう、付近にトンボはいなかった。何故だろう?



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。