ヤマヒデの沖縄便りⅣ 歩き続けて 歩き続ける 再び

「基地の島」沖縄を歩き続け34年、気ままに綴ります。自然観察大好き。琉球諸島を戦場に据える「島嶼防衛」は愚の骨頂。
 

【拡散願います】辺野古・豊原、あれこれ(20231102ー➁)

2023年11月03日 | 辺野古・大浦湾

2023年11月2日(木)曇り後晴れ

キャンプ・シュワブゲート前テントを後にして。

海兵隊の大型トラックが通過。2台。12:36

海兵隊の統合軽戦術車両。後方にバギー(3台)もある。12:37

このバギーはあのオスプレイに搭載できる。

国道329の下を潜っている通路。海兵隊のマイクロバスが演習場方向から戻ってきた。12:37

予定していた食堂がお休みだ。持ち合わせの食料で間に合わせる。

辺野古の平和の塔のある広場で休憩。

13:27 偶然この構図を見いだした。辺野古漁港の建物の先に辺野古新基地建設部分が見える。ローアングルの不思議。

13:44 辺野古漁港左の護岸の先からシュワブを見る。コンクリートプラントはあいかわらずだが、右奥に新たな兵舎が2棟建築中のようだ。

さてと.オキナワギクは咲いているか。

一輪も咲いていない。13:45

ショック!どうしたのだろう。よくみるとオキナワギクの姿を多少見いだしたが、壊滅状態だ。8月の台風のせいか。殆どが洗われてしまったようだ。

ウコンイソマツはある。13:49

岩の上にあった。少々葉が茎がある。咲いては居ない。13:50

13:50 シルエットだが、ウコンイソマツ。岩に咲くのだから凄い。

愕然として引き上げる私。

13:56 辺野古漁港に風が入り、さざ波が舞う。

それでは松田ぬ浜も見ておこう。

14:07 ガードマンではない。作業員か。このフェンスの修理か、立て直しのための下見か。

マクマオーの倒れっぷり。台風でボッキリダ。14:11

ここですが、やはりない。14:11

辺野古のオキナワギクは誉れだったのだが。

また随時来て確認したい。

それでは豊原の丘へ。

道路の真ん中にカエル。動かない。シロアゴガエルか。14:14

全長7.8cmぐらい。

個人宅に咲く白いアカバナー。14:22

14:23 風と雲が動いてくれないと、光が射さない。待つ。

そして豊原に向かう。

左の道に入ると、2頭が乱舞。ランデブー? 必死で追って撮った。ナガサキアゲハ(左)とシロオビアゲハ(右奥)。君らは異種だろうに。

14:40

豊原の高台に向かう。

左(北)側。ここから見ると、2棟が建築中だと分かる。14:57

右(南)側。右奥が長島。14:57

埋め立ては確かに完成に近い。

14:59 

14:59

14:59 左側。

右側。東西方向の脇に穴が掘られている。トラックの左側に直径1.5mほどの管路が置かれている。埋設するようだ。14:59

真ん中。奥は長島。14:59

15:00 作業は殆ど終わっている。

後はコンクリートの打ち流しだろう。

それでは帰ろう。

畑を見ていると。

草地に居ました。地味だがきれい。ツマグロヒョウモンのメス。15:09

ガバマダラではない。

歩道に座り込み蝶を撮ろうとするが、全然ダメだ。

15:25 アカバナー。望遠で。

(この先に久辺小前での蝶あり)

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。