ヤマヒデの沖縄便りⅣ 歩き続けて 歩き続ける 再び

「基地の島」沖縄を歩き、琉球諸島を巡る基地・戦争への道を問いかけ、自然を語る。●無断転載、お断り。
 

ミサゴのダイビング-不成功と成功(191028)

2019年10月28日 | 自然観察
2019年10月28日 曇り 辺野古川河口対岸

今日初めてミサゴを撮ったのがこれだ。
海面低空を水平に飛ぶミサゴ。15:14
飛び込んだ。15:14
垂直に飛び込むと、水しぶきが跳ね上がり鳥影を覆い隠してしまい、アウト。
これは30度ぐらいの角度から突っ込んだのでほどよくみえた。
飛び上がったが、魚をゲットできていない。残念でした。15:14
私の撮影はまずまずか。

◎撮影余録 不規則に敏捷に動く物を撮るのは難しい。また露出が極めて難しいのだ。上方の空の明るさ、下方の海面の明るさ(反射光)、被写体の位置などを勘案しながら露出補正を考えるのだが、なかなか追いつかない。予測を立てながらやるしかない。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。