【 保護犬:ハッチ日記 】

成犬の保護犬、里親日記

【手塚治虫記念館30周年】記念トークイベントが凄い!

2025-02-11 | 手塚治虫先生に関連したこと
宝塚市にある【手塚治虫記念館】

開館30周年を記念して
「火の鳥展」が開催されましたが

(下の写真は2024年6月、現地で撮影したもの)
横断幕、かっこ良かったです!↓


入り口の扉にもリボンが付けられていて
可愛かったです!↓


で、「火の鳥展」ももちろん凄かったのですが
これだけで終わらないのが【手塚治虫記念館】の凄いところ。

なんと、さらに
宝塚市が主催、集英社ウルトラジャンプ編集部が協力して
新たな記念イベントが発表されていて…

それが…
「開館30周年記念トークイベント」開催!!
( ↑ ここをクリックすると詳細ページへ移動します)

詳細ページを見ていただくと分かるのですが

トーク出演者がなんと
荒木飛呂彦(あらき ひろひこ)先生なのです!(驚)

『ジョジョの奇妙な冒険』の作者であり
この漫画は
累計発行部数たるや1億2000万部という
驚異的な数字をたたきだしていて

さらには、ジョジョ語、ジョジョ立ちなど
影響力の大きさが計り知れない…という作品なのです。

そんな荒木飛呂彦先生が
「荒木飛呂彦~創作の地図~」と題して
トークイベントをする、という
凄い企画が予定されているのです。

荒木飛呂彦先生にしか話すことのできない
手塚治虫先生との思い出話もされるそうなので
これは楽しみですよね!

開催日は、2025年3月15日(土)
会場は、宝塚ホテル

参加費用は、なんと1.500円!(当日、現金払い)
しかも、【手塚治虫記念館】への入館も出来るそうですよ。
こんな太っ腹企画ってなかなかないですよ~!

参加できる人数は800名

参加申し込みの方法は『往復はがき』でしか受付されません。
そこから抽選です。
あとは運を天に任せるだけです。

と、こんなに熱く紹介しておきながら
私は、残念ながら都合がつかず
参加することが出来ません…。

もし、参加を希望される方がいるなら
「往復はがき」を急いで購入して記入して下さいね。

締切は2025年2月15日必着ですよ!


それでは
「アリーヴェデルチ!(さよならだ)」by.ブチャラティ

(おまけ)
【手塚治虫記念館】の庭にて 
ヒョウタンツギ ↓


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。