【 保護犬:ハッチ日記 】

成犬の保護犬、里親日記

イワナ編

2008-06-11 | 渓流釣り
強化合宿のヤマメ以外の番外編?として
『イワナ』と『ニジマス』













最後の一枚だけニジマス。あとはイワナ。
大きなサイズではないけれど、みんな奇麗でした(^_^)
リリースしたから大きくなってね~!

釣り+α(プラスアルファ)

2008-06-09 | 雑記
私の場合、釣りの楽しみといえば
釣り+α(プラスアルファ)として…
やっぱり美味しい物(^_^)v

最近、釣りの後に飲む『飛騨コーヒー』にハマってる。
疲れた後の“甘~いコーヒー”が美味しいっ!
(でも、このパッケージって…???誰???)


明宝ハムステーキ美味しいっ!!
(今回、初めて明宝フランクのランク上を食べた^^;)

こりゃ渓流歩いても太るわな…(-_-;)

6月5日 ヤマメ

2008-06-09 | 渓流釣り
合宿2日目(6/5)大きなサイズではないけれど、
魚体の奇麗なヤマメが釣れた。





集中して釣りをすることで
だんだん、ヤマメの居そうな場所が分かってきたような
気がする(なんとなくだけど…^^;)
川の水温は、午後には14℃まで上がった。

新子ヤマメ

2008-06-08 | 渓流釣り
強化合宿中に悩まされたこと。
それは「新子ヤマメ」の猛攻…!
自分の魚体半分くらいあるルアーめがけて猛然と突進してくる。
本当に貪欲、怖いもの知らずというか…


少しぐらいルアーの動きが下手でも、果敢に食らいついてくる。

もちろん、すべてリリース。
大きくなって立派なヤマメになってね。

かなりの確率で「新子ヤマメ」がルアーに飛びついてきたけれど
良い場所で、本当に上手くルアーが流せた時には
サイズの良いヤマメがヒットした。






『どれだけルアーを本物のエサらしく見せて、流せることができるか』
これにつきるのですねぇ…。
それが難しいんだなぁ(-_-;)
【写真は、師匠が釣ったヤマメ】

強化合宿@バンガロー

2008-06-07 | 渓流釣り
強化合宿は“バンガロー泊”となった。
現地まで往復3時間×2日分、を考えると日帰りはきつい…(>_<)し、
ガソリン代高騰+お金がないっ=宿泊は「キャンプ場」となった。
テント持参にしようか?とも迷ったけど
「釣りに集中しよう!」
というわけで、バンガローに決定。(キャビンは高いのでパス^^;)
急遽、前日に予約の電話を入れる。他に宿泊客はいないそうで、あっさりO.K。


宿泊するバンガローまで車の乗り入れが可能。これは便利!
釣りからの戻りも車で横付けするだけ。


バンガローの室内(コンセント2ヶ所あり)窓は両サイドに。 シュラフは持参です。
(シュラフの下にマットを敷けば、もっと寝心地良かったと思う)


キャンプ場の夜は管理人さんも帰宅してしまい、他の宿泊客もいなかったので
本当に怖かった…(T_T)
テレビもないのでラジオを持って行って大正解!!
ちなみにバンガローの室内にトイレは設置されていないので
夜、トイレに行く時も持って行った。
電波は、なぜか関西のラジオ番組が雑音なく受信できた。なぜ??
あと“NHKの語学講座”これは完璧に受信できる。恐るべし!語学講座!


ストーブも持参。温かいコーヒーを飲むと疲れも吹っ飛ぶ(^_^)
朝もお湯を沸かしてスープを飲んだ。


釣りから戻ったら、その日のうちにウェーディングシューズを乾かした。


入浴は近くの温泉へ。
バンガロー泊はちょっと怖かったけど、慣れれば便利だ。
又、機会があれば利用したい。


対岸のニホンカモシカ

2008-06-07 | 渓流釣り
強化合宿の初日(6/4)AM7時15分頃
ヤマメを求めて川を釣り上がっている最中に
対岸に動く気配あり…
「なんかいるっ…!」

ふいに現れたのは…カモシカ!
特別天然記念物のニホンカモシカだった!ビックリ(@_@)

こちらの様子をじーーっと見つめています。
ニホンカモシカと見つめ合うなんて初めての体験。

私たちを害のない者だと判断したようで…
川を下ってくるカモちゃん。



こっちはビクビクしているのに、おかまいなく我が道を行くカモちゃん。


バシャバシャバシャ…水の中もへっちゃらなカモちゃん。
「あぁ~カモちゃん、魚が逃げてしまいますよぉ…」


「うんっ?なんか文句あるの?」とでも言いたげなカモちゃん。
「すみませんカモちゃん…川はみんなのものですよね。自由に歩いて下さいね」


「うん、分かっていれば良いんだよ。じゃあ頑張って釣りしてね…」

なんて…カモちゃんが思っていたかどうかは分からないけれど
何事もなかったかのように、カモちゃんはそのまま歩いて去っていき
山の中に入って見えなくなりました。


ニホンカモシカとの突然の遭遇…
本当にビックリした!驚いたっ!

しかし、遭遇したのがカモシカで良かったぁ~~。
もし“熊”だったら…恐ろしい…

ヤマメの水中写真

2008-06-06 | 釣り関連
27㎝のヤマメを釣った後
「ありがとうね」と、浅瀬にリリースしたら
近くを泳いだまま離れていかない。
なんだか、私たちとの別れを惜しんでいるかのよう…(釣りバカ妄想です^^;)

そこで、師匠がヤマメの水中写真を撮ってくれた。


27㎝ヤマメ、ありがとうね。又、会おう!釣らせてね(^^)


しっかり大きくなるんだよ!!


元気でねー!!!



最後は…ヤマメちゃんが振り返ってくれましたっ!
嬉しいけど、正面から見るとかなり恐いです…(^_^;)
さすが渓流の女王だ。

27㎝のヤマメ

2008-06-06 | 渓流釣り
強化合宿の2日目(6/5)に釣り上げた
 【27㎝のヤマメ】


ダウンクロスでゆっくり巻いてきた時にヒット。
天然ものではないと思うけれど(たぶん放流もの)
さすがに手応えは大きく、かなり暴れてロッドが曲がった。
縦横無尽に逃げ回るヤマメ。
こっちも必死。無我夢中。
「はずれないで~!!」と、ロッドを立てながらリールを巻く。
最後は「バラすといけない」と、師匠がスライディング!ランディングをしてくれた。
ありがとうm(_ _)m


小さいヤマメと違って顔つきも精悍。

自己最高記録の27㎝ヤマメ。
嬉しい!(^^)! やったーっっっ!!!

ヤマメ道楽強化合宿 Vol.2

2008-06-05 | 渓流釣り
6月4日、5日と強化合宿。岐阜の川へ釣行してきた。
合宿目的はもちろん…『ヤマメを釣る!!!』

前日に師匠と急遽決めた合宿。
思い立ったが吉日!ってな調子です…(^_^;)
お金がないので宿泊はキャンプ場のバンガロー。

今回の合宿は多いに収穫あり。
“27㎝のヤマメを釣りあげた!”こと。
雨にも降られたけど…
キャンプ場の宿泊利用者が私たちだけだったので怖かったけど…
川の対岸にカモシカが現れビックリしたけど…
かなり疲れたけど…
合宿の成果あり(^_^)
詳細は次回。

地球!夢の楽園紀行

2008-06-03 | 釣り関連
BS-i【地球!夢の楽園紀行】をテレビで観る。
今回は、細山長司氏が“のべ竿”でスチールヘッドを狙うという釣行。
タイトルは
『本流大物師の挑戦!カナダの清流にスチールヘッドの影を追う』
前後編に分かれていて、今回はその前編。

今年の4月上旬、カナダのバンクーバーから北へ1000㎞
「ケーラムリヴァー」という川での釣り。
キングサーモンの世界記録も出ているというスキナーリヴァーの支流に
あたる川で、ダムもなく手つかずの自然が残る川。
まだ雪も残るこの川で“のべ竿”で釣りをするチョーさん。
現地ガイドに案内されて釣りが始まった。

糸はナイロン6号
目印は3個
針 15号
エサは冷凍イクラ

「気配はあるような、ないような…」と言いながらピンポイントに攻めていく。
まずは、小さなニジマス(レインボートラウト)を釣りあげた。
その後、ドリーバーデンという魚を釣りあげる。

手こぎボートで川を下り、竿をふる。
ゆっくり長い竿を操りながらさぐっていく。
そして…グッ!と、のべ竿がしなった!
弓なりになる竿。
リールがないので、本当にチョーさんと魚との体当たり勝負のようだ。
竿を操作しながら浅瀬に移動するチョーさん。
フィッシングガイドが無事にランディング。

スチールヘッド!!! 
尾ビレが大きく、相当な力がありそうな魚。

リリースして、さらに大物を狙う。腰までつかって釣りをするチョーさん。
その後、立て続けにスチールヘッドを釣りあげた。
魚影の多さに驚きを隠せない様子…
そして…80㎝オーバーのスチールヘッドを釣りあげた!!!
チョーさんはもちろん嬉しそうだけど
特に印象に残ったのは、現地フィッシングガイドが感銘を受けていた事。

「今まで見た事のない釣り方。
リールを使わない、ドラグもないから
ロッドを下げて、後ろにさがりながら竿を操作していくのが
最高にエキサイティング!」と絶賛だった。

次回の後編もさらに楽しみです(^_^)

川の風景…続き

2008-06-02 | 渓流釣り



川岸にて発見。
これは何だ???
たぶん、卵が産み付けられているんじゃないかなぁ?とは思うけど…
分からない…(^_^;)


分からないけど…もし卵なら無事に成長してね(^_^)

川の風景

2008-06-01 | 渓流釣り
5月30日に釣行した川の風景写真。


前日の雨の影響で川の流れが速かった。


天然のアマゴを求めて、キャストを繰り返しながら釣りあがる。



人目につかない場所で、ひっそりと咲く花。

こういう場所に来ると、人間なんてちっぽけだなぁ…と
改めて思う。
自然はすごい。