ヤマネ接骨院鍼灸院日常記(ブログ)

京都府福知山市でヤマネ接骨院・鍼灸院を開院しております。
日々色々なことを考える場としてブログを活用しています。

盆明け1週間目

2015-08-21 20:42:57 | 私の生活
皆様、こんばんは。


明日は午前診のみの土曜日ですが、盆明け1週間終了しようとしています。



改めて、なぜ?書いたかと言いますと・・・



ここ2年間の盆明けは、


2013年  花火大会事故(←先日、被害を受けられた方の経過が載っていましたが、途中ですし、大変なことだけに言葉が見つかりませんが・・・・)


2014年  水害 私は直接と言うことではありませんでしたが、スタッフも被害に遭い、院としては盆明け1週間、臨時体制でした。


から思いますと、本当に『通常通り』というのをしみじみ『良いな』と感じたこの1週間でした。


患者様もやはり、通常、盆明けはコンスタントな来院になります。


有難い感じです。


特別多い時期ではありませんが、それでもコンスタントな来意の運動クラブ生。


中でも『高校生』の来院が目立っていますが、


・陸上は今週半ばから、京都ユ-ス選手権。


・サッカ-は盆前から、それぞれの高校で?大会(笑)→数名、言ってくれて分からなくなりました(笑)


・テニスはロ-カル大会?←上部の大会にはつながらないけど・・・


・バスケ、新人ランキング決め?大会←内容は教えてもらいました(笑)


・野球は、明日から秋の京都大会1次戦。


中学生はテニス、野球、バスケ・・・


夏休みもハードに運動クラブ生は頑張っています。


しみじみブログでしたが、気は抜けておりません(笑)


明日も午前診のみですが、通常通り診療しております。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思い出した、私も盆すぎでした(汗)

2015-08-20 08:07:54 | 私の生活
皆様、おはようございます。


朝から雨で、予報では午前中雨なので的中っぽいですね。



8月に入ってから、知り合いの知り合い?(笑)や患者さん(高校3年生)が『私の仕事(柔整師、鍼灸師)』の学校に行くので、話を聞かせて・・・・というようなことが続きました。


高校3年生の方は、今週、朝1番。


最初の質問に、返事が思ったことと違った?ので、次に進みませんでしたが(本人さん、ノ-トを出して書こうとされていましたが・・・・)←期待に応えれなくて?ごめん?ね。


3年生 『昨日、(進路の方向性?)決めたんですよ』


3年生 『○○と○○(校名)みてきます』


と診療前をも察してか?足早に帰って行かれましたが・・・・


意外でしたけどね(ごめんなさい)この3年生が、志されることが・・・


少し私の話。


私も、この時期でした。



今の道に進むことを決めたのが・・・(笑)


当時は、閉鎖的な業界、あまりない情報。


それでもこの仕事を勧めてくれた父が、少し業界を知った方と・・・そこから、話が進み。


盆休み中でした。その方と初めて会ったのが・・・店も覚えています(笑)



『少し知った方』と言う表現は、今から考えれば、?知っていたの?と思うことばかりですが、そこから数名の方にお世話になるきっかけだったなと・・・・


それだけ今と比べて知られていない業界でした(汗)←特に学校関係。


でもこの方に会わなければ、無いことだったかもですし、有難い、『縁』です。


そして、そこから、ずっと・・・・そして現在は接骨院・鍼灸院をして『ブログ』に書いているわけですから・・・(笑)


週はじめから『原点回帰』させていただきました。


そして、志してくれた高校3年生、頑張れ。


週の折り返しですが、頑張っていきたいと思います。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沖縄vs京都

2015-08-19 21:22:49 | 野球
皆様、こんばんは。


台風の影響か?秋の気配か?天気が悪いのか(笑)?夏空と言う感じではなく、『曇った』1日でしたが、幸い、降りそうかな?と思った夕立もなく・・・・


午前診、少し集中しまして待合室でどなたかが高校野球を掛けられると、『清宮、負けてる』?と、清宮?と思いましたが(笑)、高校野球も明日でクライマックス。


仙台育英vs東海大相模ですね。


東海大相模見たくて、今日は今大会初めて、録画しておきましたので、帰ってから流します(笑)


と、ここまで高校野球ネタなので、序に。


決勝の話とは違いますが、盆休み、高校野球をテレビ観戦していますと、


朝日放送は、今大会甲子園に出場していない現場の監督さんがゲスト解説されます。←これが好きですが、朝日放送の少し音の大きい実況は・・・先日書きましたね。


群馬の健大高崎がしている試合で、広島の高校の監督さんがゲスト解説の試合で、


健大高崎の4番が、『沖縄出身』ということから、ゲスト解説監督さんが、


『(群馬の高校に)沖縄出身の選手がいるように、、今大会でも沖縄から他府県に進学している選手はいます。(甲子園に出てなくても)70人超えて、県外で野球をしている方がいるそうです』


※70人越えと言っていましたが、流しながらのなので・・・・


『沖縄の選手は、運動神経が良いので、注目ですし、指導歴長いですが、まだ沖縄からは選手を預かったことがありません。でも、預かって、指導してみたい』とかなり興味があられた話と、評価が高い話でした。


※ですから、県外に出た人数も70人越え・・・と数字が具体的だったのかな?


と、残念ながら、沖縄県代表に今回は京都代表敗退してしまいましたが・・・・興南(沖縄)4-3鳥羽(京都)


ちなみに、『沖縄vs京都』の高校野球対決、京都が分が悪いんではないか?と、思って京都の高校野球応援サイトをみたら・・・・


86年  沖縄水産14-1京都商業  負


13年  沖縄尚学8-7福知山成美  負


86年は本当に高校野球見始めで、かなり強烈な負けだったなという感じは記憶にあります。そして、母校(泣)対戦は少ない?ながらも、沖縄には勝てていない?


※86年までしか見ていません。


ここまで書いて、ホンマか?と言われそうですが、母校が負けた時も『沖縄野球』少し違うな・・・と思いました(笑)


でもその時は、運動神経<戦術で違うと感じたんか(笑)


確かに、『運動神経』分かるような気がします。





最後に、今週末からです。


来春の選抜に向けての戦い。


新チ-ム。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりの夏の甲子園2勝

2015-08-18 15:28:03 | スポーツ
皆様、こんにちは。


昨日の夕立?昼からの集中豪雨で昨晩はかなり過ごしやすかったですし、今朝はかなり涼しく、かなりさぼっていた当接骨院周りの『草引き』を少し早い出勤でしました。


早起きは三文の徳で、かなりの数『蚊に食われました』が・・・・(汗)


さて今日は夏の高校野球、休養日なんですね。


昨日は新聞が休刊日でしたので、一昨日の京都代表、鳥羽高校の結果は今朝の朝刊に載っていまして、改めて、ブログに・・・・


というより、患者様『鳥羽が強い』と言う感じが全くない方が多く(笑)『強かったんですか?』と聞かれてばかり・・・


色んな強くなる要素は(体育コ-スがある、指導者)ありますが、それだけでなく・・・


最近の鳥羽高校。


2012年 センバツ甲子園出場 春の京都 優勝 


2013年 春の京都 優勝 夏の京都 準優勝


2014年 秋の京都 3位→近畿大会出場←今夏、甲子園に出場したチ-ムの秋の成績。


としっかり実績はあります。


残念ながら、昨秋、この活躍した甲子園組の秋の大会初戦は、母校とで、母校が敗退でした(涙)


さて、最近の京都の成績(夏の甲子園)


05 外大西 ○○○○○負 5勝 全国準優勝


06 成美 ○○○ 3勝  全国ベスト8


07 外大西  ○ 1勝


08 成美  初戦敗退


09 平安 初戦敗退


10 外大西 初戦敗退


11 平安  初戦敗退


12 平安  ○ 1勝


13 成美  初戦敗退


14 平安  初戦敗退


※14年センバツに平安、全国優勝 成美ベスト8に輝いていますし、センバツ3年連続2校選出中の為、京都の活躍はありますが、


夏の2勝は久しぶり・・・・


ですので、素晴らしいですし、さすが『レジェント校』


いや、↑全部、京都の高校野球応援サイトから見てまとめたので、マニアではありませんよ。


接骨院ブログに、全て高校野球ネタというのも?(笑)ですが・・・・・


京都勢の活躍の今大会、明日、明後日でクライマックスです。


今年は、100年節目に、清宮君、オコエ君と役者もそろって、宣伝大なので患者様から話題がひっきりなしです(笑)




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

盆明けスタ-ト

2015-08-17 21:18:44 | 私の生活
皆様、こんばんは。


盆休み最中は、初めて?ブログ更新も盆休みで・・・・携帯の調子が現在悪いので、そのせいと言う言い訳(笑)


盆は基本、ゆっくりさせてもらいました。


たまに出かけもしたのですが、そのたびに携帯のカメラの調子が悪く・・・ということで、ブログも休ませてもらいました。


盆休み明け診療、コンスタントに来院有難かったです。


新患、再診の方も多くみえましたし、休み最中・・・・辛い方も多く、今日からしっかり治療です。


運動クラブ生も、1日だけ盆休みと言うところも、結構あったようで、今日は故障で継続、再診の方ばかりが来院でした。


ですので、高校野球はあまり分かっていません。


清宮君ホ-ムラン、相模辛勝・・・・オコエ君ホ-ムラン・・・・これぐらい(笑)


盆休み中、相模が見たかったのですが、出かけていましたので、見れなく、勝ったので次戦は録画でもしようかな?


最近、聞いたところでは私の周り、結構、甲子園を録画して見ている方が数名。


私はいつもではないのですが、1大会に1ゲ-ムあって良い方ですが(母校出場の時は別)、相模はみたいな(笑)


とこんな感じで、盆明けスタ-トです。


ブログも頑張ります?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする