8月23日(土) OB会にて先月に整骨院を開院したばかり元同僚と話す。何気ない会話の中に、オープン当初の気持ちを思い出す。まだ、1年8ヶ月しか経っていなく初心を忘れてはいないつもりでも、時間が経つと・・・私自身もしっかり初心に帰り、やってきたことに取り組もうと思いました。
OB会の帰り 鹿児島で開業している米チャン先生から

。事務的なことで、聞きたいことがあると・・・どんなことでも、しっかり考え、コツコツと取り組む姿勢を見習わなくてはと思う。たまに私が言う暴言に注意をしてくれるのも、米ちゃん先生だ。今日は、注意されることはなかったが、少し大変そうである。
8月24日(日) 昼から大阪に行き、鍼灸の学校時代のクラスメイトと会う。まずは、阿倍野で開業しているY先生とは、皆を待っている間、経営のこと、業界のこと、先生の治療のことなど色々なことを話す。
そこから、今回唯一、同じ年のクラスメイトと会いました。10年ぶりなんですが、お互いの近況を話す。
その後、いよいよ卓さん先生と会ったわけですが、機関銃のように怒られる。(笑)以前に、メール

を貰っていたのを知らず、無視、消去してしまった為お怒り

であった。それにしても、治療家として熱心さには頭が下がります。熱意

に圧倒されました。
すみませんが、卓さん先生また

よろしくです。
そして、今回誘ってくれた高知から大阪に勉強会で来られていた(当院のブログにたまに出てくる)格闘技

好き先生。誘ってもらってありがとうございます。今回はゆっくり出来ませんでしたが、また改めて奥様同伴で来福して下さいね。
8月25日(月) 携帯

の着信に、いつも連絡をくれる接骨院の学校時代Ⅰちゃん先生から・・・折り返し電話はしていない(すみません)が、盆前に話をしてくれていた返事だと思う。
長々と書きましたが、ここ3日で本当に珍しく、同じ業種の仲間と会ったり、話したり・・・ほとんど年上の方ばかりで『仲間』というのは、失礼

ですが、それぞれで頑張り、その頑張りが励みになりました。
今回約10年ぶりという人もいたのですが、これからもよろしくです。
また、違ったここ最近の出来事でした。