ヤマネ接骨院鍼灸院日常記(ブログ)

京都府福知山市でヤマネ接骨院・鍼灸院を開院しております。
日々色々なことを考える場としてブログを活用しています。

肩関節脱臼の動画←業界では有名なんですが・・・

2024-11-14 20:08:33 | 接骨院
皆様、こんばんは。

今週は少し午前診がゆっくりしていますので、全体数もゆっくりですが、午後はしっかりと来院されている数日です。

大谷選手の左肩関節亜脱臼から、『肩関節脱臼』についてブログも書きましたし、

以前から『肩関節脱臼』の内容のブログは書いています。

これからの動画は、脱臼、整復など生々しいので、苦手な方はスルーで・・・

その頃、SNS上では(私のだけ?)これが流れていて?←整復(戻す)が素人で駄目ですよ・・・みたいなブログを書いたことあります。



これは、大谷選手の時と同じ?スライディングの際に負傷から、馬淵監督『マジック』とタイトルにありますが、整復←だめですよ。

10秒 負傷  1分40秒から整復(と言うのか?)

最後に腕をあげて確認していますが、これは(自然としたことですが・・・)確認としてオッケーですが、1連の事柄がダメなので駄目です。

これは接骨院学校時代に、先生が『肩関節脱臼』としての一連の流れが?テレビで見れたことの例えとして話していました。(整復は乱暴と・・・)
※記憶ではもう一回、あったような・・・

1分過ぎから・・・

これも授業で見ました。

肩関節脱臼の『発生機転』


ここまで書いておいて、具体的な動画はありませんが、当接骨院では、安全性の高い整復、治療、対応をしています。

また、スポーツ別の肩関節脱臼、整復後の『スポ-ツ医学的』対応もさせていただいています。


しばらくは『肩関節脱臼』のブログはこれで・・・



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨夜は慰労会でした

2024-04-28 13:03:31 | 接骨院
皆様、こんにちは。

昨日は接骨院の中丹支部の役員の慰労会でした。

留任もありましたので、大きく新体制ではありませんが、区切りで・・・

美味しい料理をいただきました。







フグの唐揚げ。




+デザートもいただき、このままこちらで2次会(2次会の予定がなかったのですが、盛り上がり?他店を探したのですが、なかなか都合つかず・・こちらのお店もですが、にぎやかさを感じました。)

美味しい料理を食べながら、談笑が続き、久しぶりに元気な?宴でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水色の医療証に変更

2023-08-30 20:13:47 | 接骨院
皆様、こんばんは。

9月より、小学生・中学生の医療費負担が大きく変わります。
※福知山市より通知が来ています。


中学生の医療証。

0歳から12歳は『白色』の医療証。

大きな変更事項ですし、9月は保険証と『医療証』の提示をお願いします。


当接骨院地区実は隣の校区は、綾部市。

ここ2年綾部市の子育て医療助成を使い治療した方がおられる医療機関に、送付されたそうで・・・

沢山ではありませんが、隣の校区から・・・ということで治療にみえます。

綾部市の子育て医療助成も使用できます。
※京都府内な市町村もそれぞれで対応はしています。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

開院16周年

2023-01-24 08:10:47 | 接骨院
皆様、おはようございます。

お陰様で1月24日で開院16周年を迎えました。


これからも地域の皆様の健康と運動をされる方の治療、ケアで少しでもサポートできますように頑張ってまいります。

16年経ち、大きく考えれば今の姿、治療を第一にさせてもらっているのは有難く、求めてきた部分だと思います。

16年で地域の方、運動される方の治療をさせていただいているのも、求めてきたものであり、有難いですね。

16年振り返らず、まだまだ↑の状態で進んでいけますように頑張ってまいります。

まだまだ『前に』・・・気持ちをもって頑張ります。

これからもよろしくお願いします。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

良い材料なので、代替え、探そう

2021-09-16 21:12:55 | 接骨院
皆様、こんばんは。

アメ二マケズ。

木曜日の中では、コンスタントに来院していただきました。

昨日の『趾の固定』材料。



これを熱湯につけ、趾の型を作り、装着します。

久しぶりに?この材料で、昨日の3件の趾の固定を作成しました。

久しぶり?

整理していたら、この材料が僅に出てきて(汗)使用しました。

使いやすく、時間も早く、思い通りにいかないと再作成もできますし、良いことを再確認。

実はこの材料、廃盤になっていまして。

廃盤以降、違う材料を教えてもらい、それもよく使っていました。

それでも、良さを再確認しますと、

この材料の『代替え』を考えます。

これも実は、師匠が廃盤になることを教えてもらい、

代替え品の提案までしてもらっていたんです。

メーカーは違いますが、パンフレットまで取り寄せ、購入と思いましたが、

教えてもらった当時、そのメーカーから直接買えず、

取扱店を介して・・・ということで、

福知山でもそのメーカーを取り扱っていることまで調べありました。

が、それから私が進展させず。

もう10年ぐらい経つかな?

最近、そのメーカー、接骨院業界でもみるようになり、(勝手に)状況が変わったかなと期待しながら。

一回、どうしているのかな?と(一回聞いて、違う材料で代替え↑を教えてもらったですけど)師匠の所から独立している皆に聞いてみようかな?

と言うぐらい、特に私スタイルで接骨院をしているものには改めて良いと思いましたし、探してみます、聞いてみます。

あっ、分かりづらい内容?

固定材料でブログを、なかなか、いないでしょう(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする