皆様、こんばんは。
10年目でたぶん1番、積雪量が多かった2度の雪があった1月。
その後の、凍結や低温により、年配の患者様がなかなか来院できず・・・特にそう思った、昨日、今日の来院状況です。
例年になく?運動クラブ生や小学生の負傷も続きました。
(ケガ、現在、固定中)
・サッカー(雪の上の運動)・・・小学生→足部損傷、包帯固定。
・バスケ 高校生 指の掌側靭帯損傷→固定
・サッカー 小学生 足首骨端線損傷(成長線)→ギプス固定
・陸上(長距離) 高校生 シンスプリントから進み・・・・骨膜炎?←経過みています
・年配の患者様 腰の圧迫骨折←相談され、ベルト固定により、治療中
・年配の患者様 雪道転倒→腰骨損傷疑い←ベルト固定・・・精査予定
(当接骨院固定~リハビリ)
・バスケ 高校 足首→先週末終了
・ソフト 中学生 足首→今週から固定除去~リハビリ
・サッカ- 小学生 足首(骨端線損傷)→今週、リハビリ終了
悪天候でなければ、今月は寮生(高校生)も多く
それでも、雪が降りましたので、ゆっくりと重なる・・・極端な1ヵ月でした。
先日に引き続き、接骨院の会から産経新聞掲載。
ちなみに、私が所属する京都の会長先生。
あっという間の1月。
2月もそんな予感(笑)
1月終了~の・・・・2月頑張ります。
10年目でたぶん1番、積雪量が多かった2度の雪があった1月。
その後の、凍結や低温により、年配の患者様がなかなか来院できず・・・特にそう思った、昨日、今日の来院状況です。
例年になく?運動クラブ生や小学生の負傷も続きました。
(ケガ、現在、固定中)
・サッカー(雪の上の運動)・・・小学生→足部損傷、包帯固定。
・バスケ 高校生 指の掌側靭帯損傷→固定
・サッカー 小学生 足首骨端線損傷(成長線)→ギプス固定
・陸上(長距離) 高校生 シンスプリントから進み・・・・骨膜炎?←経過みています
・年配の患者様 腰の圧迫骨折←相談され、ベルト固定により、治療中
・年配の患者様 雪道転倒→腰骨損傷疑い←ベルト固定・・・精査予定
(当接骨院固定~リハビリ)
・バスケ 高校 足首→先週末終了
・ソフト 中学生 足首→今週から固定除去~リハビリ
・サッカ- 小学生 足首(骨端線損傷)→今週、リハビリ終了
悪天候でなければ、今月は寮生(高校生)も多く
それでも、雪が降りましたので、ゆっくりと重なる・・・極端な1ヵ月でした。
先日に引き続き、接骨院の会から産経新聞掲載。
ちなみに、私が所属する京都の会長先生。
あっという間の1月。
2月もそんな予感(笑)
1月終了~の・・・・2月頑張ります。