ヤマネ接骨院鍼灸院日常記(ブログ)

京都府福知山市でヤマネ接骨院・鍼灸院を開院しております。
日々色々なことを考える場としてブログを活用しています。

クリスマスイブ『大掃除』

2022-12-24 17:10:25 | 私の生活
皆様、こんばんは。

朝5時過ぎになぜか目が覚めた時は、寒いだけでしたが、それからでしょう?通勤時には、


本当に薄っすら、積雪していました。

いつもと違う土曜日診でしたが、コツコツ治療をさせていただきました。

から、13時には終了できる状態で、

クリスマスイブ『大掃除』←そのような言葉はありません(笑)

できるところは、自分たちでしますが、

専門的にしていただいている所を、



冷暖房や換気扇、床のクリ-ニングなど行ってもらいました。



写真以上に奇麗になりました。

院内良い状態で、年末を迎えれそうです。

よりきれいな状態で皆様、お待ちしています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さあ、診療は今年1週間を切りました。

2022-12-23 20:00:54 | 私の生活
皆様、こんばんは.

昨晩帰宅時は、雨『風』でもう少し気温が下がったら雪?と感じる様子でした。

その思いから、今朝・・・



雪で困っておられる地域の方すみません、これだけで『雪』と書いて・・・

舞っていたのでしょうか?

積雪なく、有難い1日でした。


いい天気も時間もありましたが、それでも『風が雪の風?』予報では、これから明日にかけて雪の対しての油断はできません。

金曜日診、ゆっくりな状態の1週間でしたので、金曜日もいつもの金曜日よりはゆっくり・・・

それでも、足関節捻挫、リスフラン関節捻挫の『固定を要する怪我』の方は、来週は固定除去?、固定からサポーターへ移行?リハビリへ、もう1人はやりながらですが、良い経過です。
※万が一、これから『固定を要する怪我』があると越年です。←アクシデントなので、しょうがないですが・・・

運動クラブ生は、サッカ-はどの年代も年末まで・・・から『初蹴り』の話も聞きますし、年明け早々、試合に向けて・・・

野球は、少年野球は卒団式?、中学クラブチームも同様?

高校バスケ、サッカ-も年末に向けて試合?、ギリギリまで活動。

と今月多い、急性腰痛が多い中、コツコツと治療、鍼灸と継続しています。

明日は13時までの土曜日診。

よろしくお願いします。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『最近の鍼灸事情』と雪が降る前にタイヤ交換が・・・

2022-12-22 20:01:13 | 私の生活
皆様、こんばんは。

先週末から今週にかけて『氷点下』の時がありますから、昨晩から午前中雨が降りましたが、雨の方が気温が少し上がる。今朝は、4℃でしたので、マシでした。


昼過ぎは一瞬、晴れがみえましたが、今晩からいよいよ・・・

その前に、先週から今週にかけての『鍼灸事情』

鍼灸と言わず、新患さん、再診さん、継続の方でも負傷されるのが『腰部』が多く、続きています。

腰痛に対して、症状に合わせてですが、『鍼灸治療』を積極的にしています。

他にも、頸部・肩の痛み、五十肩、坐骨神経痛、今年はやや少ないですが、足の冷え、お腹の灸と行っております。

全体数は多くなかった今日ですが、6割の方が鍼灸治療。たまたまで、多い日でした。

鍼灸は希望も受けますし、適応な症状にはしっかり提案させていただいています。

『この症状、鍼灸治療はどう?』と思われても尋ねてみてください。


さてさて、今晩から一段と冷え、明日、明後日が強い冬型予報。

タイヤ交換もしてもらいました。

が、まさか前日、『何か踏んだ感』ありの昨日の朝、タイヤパンクでした(涙)

偶然、タイミングが重なり(そんな表現する?)、積載車(が+)で運んでもらい、タイヤ交換という珍しいことでした。

ということで、『雪が降る前に』準備ができました。

皆さんも、これから週末にかけて、気を付けて、無理せず来院してください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒さに負けず、元気出して?(笑)

2022-12-21 20:01:07 | 私の生活
皆様、こんばんは。

寒いですね(笑)



今日は1日、こんな感じでした。

毎朝、マイナスの世界。
※もっと寒い地域はありますので、甘いかもですが・・・

それでも、例年、年越えて1月から2月にかけてですから、早いですね。

『寒すぎ』と昨晩は夜から一気に冷えましたし(寝る前-1℃)ので、ブルブル?という感じです。

寒いのが嫌いなんで、堪えます(笑)

寒さに負けず、元気出して?(笑)自分に言い聞かしている?ブログになっています(笑)

というぐらい、マイナスに早くなりすぎ。

でも、有難いことに、頂き物で、


この時期に食べるのは初めて?

美味しかったです。

何か、単純なんで、少しの期間?元気、寒さも乗り越えれそうですし・・・

色んなことで『寒さに負けず、元気出して?』行きたいと思います。

序に
歌詞に『元気出していこうぜ』もありますし、良い前向きソングなので。

週の折り返し、頑張っていきましょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花壇はクリスマスを超えて?(笑)

2022-12-20 20:00:21 | 花壇
皆様、こんばんは。

昨日の朝の気温(私はー2℃を見ました。新聞では最低が5.4℃の朝)が下がりすぎて強烈な寒さが・・・今日は私の時間は0℃。幾分、昨日より上がった分、昨日よりマシに感じ、寒い中でも不思議な感じを受けた今日。

しばらく、綺麗にして花なしにしておいていた花壇に花を植えました。





葉ボタン。

クリスマスを超えて(笑)正月仕様になりました。

それと、院内のBGM。

チャンネルが足元にあり、たまに当たってチャンネルが変わることがありますが、今秋から、変わったチャンネルが『ピアノの演奏』

どちらかと言うと、ピアノの演奏は好きなので、そのままにしていますと・・・

例年のチャンネル(オルゴール系)なら、『クリスマスソング』が流れ、クリスマスを感じますが、今年はピアノでクリスマスソング無し???かかりません。

クリスマスソングが嫌なわけでもないですが、ピアノにしっくり来ていますので・・・

と、自然に聞けていた私。

『今年はピアノが流れ、クリスマスソングは流れないのですね?』

結構、BGMに反応していただける患者さんたち。

からの指摘でした。

『どちらがいいですか?』と尋ねると、ピアノの方がほぼ(私に遠慮?)でしたので、『ピアノ』を続けます。

そうすると、『クリスマス仕様』なし?な当接骨院・鍼灸院です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする