初音ミク×鼓童
スペシャルライブ2023 ~結び~
2023年6月3日(土) 19:00~
NHKホール

2017年の最初のコラボから、観たいと思いながらチャンスがなく
今回やっと観ることができた。
2020年はコロナ禍で見送りとなってしまったので
2018年の2回目公演から実に5年ぶりの開催ということになる。
しかも久しぶりの「声出し解禁」なので
始まる前から、なんかすごい熱気を感じたw。
このコラボを観るのは初めてということで、多少は心構えをしていたのだが
生バンド+和太鼓の迫力は想像を軽く上回り
始まったとたん、その音圧に圧倒されっ放し。
たった2曲で耳が馬鹿になりましたw。
スピード感ある曲がどんどん続き
会場も見た目半分以上がハッピ着用、
両手に太鼓型のペンライト装備という「完全武装」で
いやがうえにも盛り上がる盛り上がるw。
選曲もミク+鼓童、ミクのみ、鼓童のみと考えられた構成で
飽きずに観ていられる。
ミクもハッピを着たり太鼓をたたいたり
ここでしかない姿が見られて、見どころ満載だった。
ミクが生まれてほぼ15年になるのだが
ライブを観るたびに、進化を感じる。
自分自身、ライブ参戦は一昨年のマジカルミライ以来だが
ミクのかわいらしさやダンスのキレは良くなっている気がした。
(多分、個人的な盛りは相当入っているとは思うがw)
バーチャルの世界で年齢を取らないというのは当たり前のことだが
改めて考えてみれば、無敵ということ。
やっぱりミクは最高のアイドルだよ。


7月22日のBSでオンエアされるらしい
スペシャルライブ2023 ~結び~
2023年6月3日(土) 19:00~
NHKホール

2017年の最初のコラボから、観たいと思いながらチャンスがなく
今回やっと観ることができた。
2020年はコロナ禍で見送りとなってしまったので
2018年の2回目公演から実に5年ぶりの開催ということになる。
しかも久しぶりの「声出し解禁」なので
始まる前から、なんかすごい熱気を感じたw。
このコラボを観るのは初めてということで、多少は心構えをしていたのだが
生バンド+和太鼓の迫力は想像を軽く上回り
始まったとたん、その音圧に圧倒されっ放し。
たった2曲で耳が馬鹿になりましたw。
スピード感ある曲がどんどん続き
会場も見た目半分以上がハッピ着用、
両手に太鼓型のペンライト装備という「完全武装」で
いやがうえにも盛り上がる盛り上がるw。
選曲もミク+鼓童、ミクのみ、鼓童のみと考えられた構成で
飽きずに観ていられる。
ミクもハッピを着たり太鼓をたたいたり
ここでしかない姿が見られて、見どころ満載だった。
ミクが生まれてほぼ15年になるのだが
ライブを観るたびに、進化を感じる。
自分自身、ライブ参戦は一昨年のマジカルミライ以来だが
ミクのかわいらしさやダンスのキレは良くなっている気がした。
(多分、個人的な盛りは相当入っているとは思うがw)
バーチャルの世界で年齢を取らないというのは当たり前のことだが
改めて考えてみれば、無敵ということ。
やっぱりミクは最高のアイドルだよ。


7月22日のBSでオンエアされるらしい