ハレ時々オンデマンドTV

オンデマンドTVの感想やら日々の見聞録

Perfume LIVE@東京ドーム「1234567891011」

2011-02-13 21:21:49 | 音楽
Perfume LIVE@東京ドーム「1234567891011」(通常盤)



昨年11月3日に東京ドームで行われたLiveのDVD。
Perfume結成10周年、
メジャーデビュー5周年記念となったステージ。

曲目は最近のシングルを中心に
過去の曲を織りまぜ、アンコールの最後が
『ポリリズム』という、とても力の入った、贅沢な構成だ。

何せ巨大な東京ドームにウォンウォンいう地響きが鳴り続け
興奮と熱気があふれかえっていたのだが
自分もその中にいながら、かえってその大きさの全貌を
つかみ切れていなかった。
このDVDを観て改めて、
ああこんなバカデカイとこでやってたんだ、
というスケールを実感できた。

最大の見どころは真ん中の『Perfumeの掟』。
3人のダンスパフォーマンスが存分に楽しめる。

最初から最後までダンスの切れがよく
東京ドームの巨大さを活かした演出から
指先の細かな動きまで十分に堪能できる編集になっている。
その辺が、良くも悪くもWOWOW作品なのであろうし
「メジャー」という意味なのであろう。

「畳2枚のスペースがあればPerfumeはできるんです!」と言っていた頃とは
隔世の感があるなあ。

ともかく、この10年走り続けてきたPerfumeに、拍手!



PS:かしゆかからバレンタインカードが届く!



正確にいえば、PTAからファンクラブ会員全員に
送られて来たんだけど。
「おめでとうございます!
 かしゆかの手作りチョコレートプレゼントに
 当選しました!!!」

というメッセージでも入ってないかと
隅々まで見てみたが、
そんなことはどこにも書いてなかった・・・

来年に期待しよう!


Perfume 結成10周年、メジャーデビュー5周年記念
Perfume LIVE@東京ドーム「1234567891011」 通常盤 TOKUMA JAPAN COMMUNICATIONS
\4,200(税込)




ゴールトベルク変奏曲 キース・ジャレット

2011-02-09 23:29:22 | 音楽
キース・ジャレットのゴールトベルク




そうか。キース・ジャレットも弾いてたんだ。

テンポはゆっくりで、繰り返しはしないタイプ。
個人的には繰り返しをするほうが好きなので
前半は多少物足りない、というかじれったい感じ。

ただし、後半の第16変奏以降は
このゆったりしたテンポに耳が慣れたのか
あるいは曲調が複雑になった分
密度感が増したせいか、結構楽しめた。


キース・ジャレットは
今から20年近く以前に札幌で1度だけ
コンサートに行ったことがある。

ピアノの前に座ると
おもむろに腕時計を外して譜面台に置いたのが
印象に残っているな。

あ、やっぱりこの人ってこうなんだ、というか。

平日の仕事帰りだったせいもあって
気持ちよく寝させていただいたのだが
途中イスから立ち上がって歌いながら踊っている姿を
夢うつつに見た記憶がある。

このCDの録音の前に2日間コンサートで弾いているらしいが
そのときも歌っていたのだろうか。

そんなことをつらつら思い出しながら
聴いておりました。



J・S・バッハ『ゴルトベルク変奏曲BWV988』キース・ジャレット(ハープシコード)
ECM NEW SERIES 発売:ポリドール㈱ ¥2,243

今回は購入したのではなく借りて聴きました。
貸してくださったN氏に感謝。