八尾市市民活動支援ネットワークセンター「つどい」(ブログ)

大阪府八尾市の魅力ある市民活動情報をブログ形式で発信しています!
ぜひぜひご覧下さい(^_^)/

自転車マナーと歩道利用モラルの啓発活動(騎士の会)【5/16開催】

2015-07-18 10:30:12 | 【アーカイブス】取材記録(2012~2020年度)

 センター「つどい」の新です。

 毎月第3土曜日の13:30~1時間程度、
近鉄八尾駅噴水前広場から西武八尾店前にかけた歩道で、
 「安心して歩ける歩道」へ向けて啓発・呼びかけを行っています。

 主催は、「騎士の会(つどい登録団体)」。
 騎士の会は、“騎士の心”自分より他人、強者より弱者、移動弱者に
優しい街は誰にも優しい街であると信じ、交通街づくりに係わる多方面に
おいて啓発活動をすることを目的としています。

 八尾市の全ての人が外出するのが楽しくなるそんな“まち”にしたいと
交通という視点で“まちづくり”に取り組もうと設立しました。

 
 主催者のみなさんです。
 今回は、「ちゃりんこバスターズ(つどい登録団体)」さんも一緒に協働で参加されました。

 
 
 歩道を歩く移動弱者(障がい者・高齢者・子ども)の自転車運転者への恐怖感と、実際に危険であることを当事者が訴えて、
自転車のマナーアップを啓発し、安心して歩ける歩道を実現しようと開催しています。


 街行く方々に、啓発ちらしをお渡ししながら、お話しをして、頭の片隅にでもまずは意識をしていただきたいと
やさしく丁寧に市民の方へお話ししていました。
 写真は、主催団体のメンバーである柿坂さん(「アカン」と言うのではなく、「知ってもらう」ことを大事考えておられます)。



 写真は逆光ですが、リスさんも「歩道に自転車を置いたらいやリスね!」と呼びかけています。
 
 近鉄八尾駅下のバスロータリーの所は、歩道なので、自転車に乗って走ってはいけなかったのは、知らなかったです。
 


 八尾市交通対策課さんも協働しています。大阪府警・行政・市民活動団体の協働です。

 約2ヵ月前の取材を今頃になって、掲載してすみません。。。

 あの後、騎士の会さんから相談を受けて、来年度作成のちらしに協賛団体・企業を募って、協賛でちらし印刷代を作成したいという
ご相談を受けています。
 現在、FMちゃおさんを紹介してほしいということで、ご紹介してこれから協賛団体・企業を募ろうと動き出す予定です。

 この協賛団体・企業を募り、ちらし印刷代を賄う、自主事業の考え方は、「地域福祉推進基金事業助成金事業」を通じて、
アドバイスを得て行われています。

 最後になりましたが、この事業は「地域福祉推進基金事業助成金事業」で行われています。