
今回は、ただの日記っぽい内容です。
珍しく?身体に関わることは書いておりませんwww
私の休養日は毎週木曜日。
お休みの日は、のんびり自宅で過ごすことが多いのですが、先日は天気も良くて、なんだか出かけたい気分に。
午後、お散歩からの映画鑑賞をしてきました。
映画館で映画を見るのは、なんと20年ぶりくらい😅
「シン・ウルトラマン」観てきましたよ〜。
映画『シン・ウルトラマン』予告【2022年5月13日(金)公開】
平日夕方のアイドルタイムということもあり、映画館内のお客さんは15人程度。
前後・横一列、誰もいない席でゆったり鑑賞してきました。
久々にポップコーンも食べました😁
怪獣ではなくて「禍威獣」だと⁉︎
赤提灯で一杯酌み交わす宇宙人かよ⁉︎
なんで、そこ無防備に一人で飛び出していく⁉︎
メフィラス、スタイル良すぎ!
などなど、一人でいろいろツッコミ入れつつ鑑賞。
映画『シン・ウルトラマン』メフィラス名場面映像
長澤まさみさんが演じる役が、私の苗字と同じなのも、くすぐったいが悪い気はしない🤣
アンヌ隊員は見たかった気もするかな(これわかる人同年代ですね)
そう、私の子供時代はウルトラマン全盛期。
わざとなのでしょうが、子供の頃に見た映像を彷彿とさせるような特撮場面があったりして、懐かしい気持ちにもなりつつ、楽しい時間を過ごすことができました。
で、その頃子供だった私は、シニア割が利用できる年齢に(初利用!)
大人料金1800円が1100円ですよ!
日本って、、、やっぱり高齢者に優しい国なのね。
その分、若者や子供に還元できるように、医療費を使わない健康な老人になりますね。
ちゃんちゃん。
追記その1
斎藤工さんが宇宙人を演じていたので思い出したこの作品
映画としてはこっちの方が好きかな
(クリックすると、Amazonのページに飛びます。)
追記その2
誰も知りたくないかもしれませんが🤣
いつもの休日、スタンダード・ヴァージョンはこちら。
遅めに起き、少しダラダラしてゆっくりブランチ。
洗濯と掃除を済ませたら、ネットで映画とか見る。
次は本を読みつつ、いつの間にかお昼寝。
そうこうしていると、お腹が空くのを感じるので、夕ご飯をお弁当用の作り置きを兼ねて調理(これはものすごく手抜きなので、1時間ほどで完了)
泡の出る飲み物をプシュッとして、夕飯。
最後は、長風呂からのぼんやりタイムを経て就寝。
はい、家から一歩も出ません🤣
ほら、普段は身体動かしてるから💦
【お知らせ】
- マット・ピラティストレーナー養成 「ITTピラティス研究会」参加者募集!
キネティコスコンテンツを利用したITTマットピラティストレーナー養成コースです。
まずはコンテンツにて、事前学習をしていただきます。
(コンテンツはどなたでも購入可能。)
上記二部構成で、EEのみの受講も可能です。
- 講習会情報をお送りします。
メルマガ登録はこちら。