元単身赴任ミドルのブログ foggy

40代の単身赴任中間管理職の頃に始め、60歳を過ぎた今は思いつくままに書いています。大分県日田市出身、福岡市在住

「光栄です」「最良の日です」  -あんたの夢をかなえたろかSP-

2008年01月14日 | 感動
ちょっと前に放送された”さんま玉緒あんたの夢をかなえたろかスペシャル”。長年の夢をかなえてあげようという番組なのですが、見て良かったです。 それにしても前向きな人の一言は違うな~と感じたのでした。 . . . 本文を読む
コメント (19)

ダチョウのたまごを食べました

2008年01月12日 | ミドルのグルメ
ダチョウのたまごをどのように調理するか・・・。お店の方も思案顔です。 結局、オーソドックスな食べ方でいただきました。貴重な経験です。 . . . 本文を読む
コメント (20)

”三原マジック”のノウハウ

2008年01月11日 | わくわくスポーツ
”神様、仏様、稲尾様”の稲尾和久さんが亡くなりました。 稲尾さんが活躍したのは半世紀前、チームは西鉄ライオンズ。そして、”野武士軍団”と呼ばれた豪快なチームを率いて日本シリーズ3連覇を成し遂げたのは、”三原マジック”の三原脩監督。その三原マジックとは・・・。 . . . 本文を読む
コメント (16)

どのCMが好きですか?

2008年01月10日 | 営業・マーケティング
ミドルの気持ちがググッと引き寄せられるCMを目にしました。子どもたちも面白そうに見ています。 サンダーバードの曲に乗って。 . . . 本文を読む
コメント (10)

お客様が来店した時の挨拶は?

2008年01月09日 | 経営
お客さんとして店に入ると、店員さんに『いらっしゃいませ』と声をかけられますよね。でもこれって一方通行の挨拶。インタラクティブな挨拶でいきたいものです。 . . . 本文を読む
コメント (16)

1300mの大岩壁に挑む -世界最強のクライマー夫婦-

2008年01月08日 | 沢木耕太郎
”共通の価値観を持つ男女が夫婦になるのが理想だな~と”思います。このご夫妻をテレビや活字で目にする度に、そう思うのです。 今回の困難なクライミングに立ち向かう二人の表情も、自然で楽しそう。 . . . 本文を読む
コメント (20)

1時間歩いた甲斐がありました -相田みつを全貌展-

2008年01月07日 | 頑張れニッポン
今、鹿児島で”相田みつを全貌展”が開催されています。 年末年始でなまった体が気になっていましたので、1時間かけて歩いて美術館に行きました。ふぅー。 . . . 本文を読む
コメント (14)

観たい、でも・・・。観てよかった! 映画”椿三十郎”

2008年01月05日 | 映画・音楽・芸能
私、黒澤明監督の大ファンです。彼の名作の一つ”椿三十郎”が森田芳光監督作品として蘇りました。観たい! でも・・・。 観て正解でした! . . . 本文を読む
コメント (18)

事業を勢いづける快走でしたね。

2008年01月04日 | 経営
元日に行われたニューイヤー駅伝で、コニカミノルタが安定した走りで、見事、優勝を成し遂げました。実業団スポーツの撤退が相次ぐ中、このような結果は従業員の意識高揚だけでなくPR効果も抜群ですね。 それにしてもこの会社、すごいと思うんです。 . . . 本文を読む
コメント (16)

子供から気合をかけてもらいました

2008年01月03日 | 頑張れニッポン
正月はゆっくりできましたか?  娘が高校受験なので、遠出せず、実家にも帰らず、初詣も自粛した正月でした。 その娘に新年から気合をかけてもらった気分です。 . . . 本文を読む
コメント (18)

2008年の幕開け。新年おめでとうございます!

2008年01月01日 | 頑張れニッポン
2008年の幕開けです。 今年1年が、あなたにとって輝かしい年でありますように! . . . 本文を読む
コメント (18)