今日は師匠Clarkさんと「ならまち」に行くことに。
Clarkさん、ロードバイクの前の趣味だったカメラに再びはまったようです。
大和川沿いを快走するClarkさん。
おや?背中のリュックが先週よりもパンパンになっている気が…。
その答えはこちら。
ならまちで撮影するClarkさんの手には先週とは違うカメラが…。
リュック内にはカメラ専用バッグに収まったこのカメラが入っていました。
これが二番手って…羨ましいですね~。
私はもちろんいつも通りのカメラで撮影。
左:ならまち格子の家
中:寧屋工房。奈良、大和郡山を中心とした焼き物、赤膚焼(あかはだやき)のお店。
右:吉田蚊帳、蚊帳(かや)って懐かしい響きですね。
こちらは庚申堂。
中国道教の「三尸説(さんしせつ)」に、密教や修験道、神道、呪術などが合わさって
成立した民間信仰「庚申信仰」のお堂で、青面金剛像を祀っています。
この青面金剛の使いの猿を型どったお守りが、「ならまち」の象徴「身代わり申(さる)」。
「身代わり申」が家々の軒先に吊るされています。
ちなみに「ならまち」は町名ではなく、元興寺の旧境内を中心とした地域の総称のこと。
それなら、やっぱり一度は元興寺に行かねば。
左:元興寺、極楽坊の東門(重文)
右:極楽坊本堂(国宝)
Clarkさんも「ならまち」を堪能されたようなので、観光ストリート三条通を西へ。
左:奈良墨の「古梅園」
右:豆菓子の「ぜいたく豆本舗」
三条通にはこんなお店も。
高速餅つきで有名な「中谷堂」の搗きたての草餅、柔らかくて美味しかったですよ。
Clarkさん、ご馳走さまです。
この後、奈良自転車道~王寺~柏原~大和川沿いに帰りました。
本日の走行距離は112km、3月の月間累計は362kmとなりました。
Clarkさんの撮った写真、楽しみです。
Clarkさん、ロードバイクの前の趣味だったカメラに再びはまったようです。
大和川沿いを快走するClarkさん。
おや?背中のリュックが先週よりもパンパンになっている気が…。
その答えはこちら。
ならまちで撮影するClarkさんの手には先週とは違うカメラが…。
リュック内にはカメラ専用バッグに収まったこのカメラが入っていました。
これが二番手って…羨ましいですね~。
私はもちろんいつも通りのカメラで撮影。
左:ならまち格子の家
中:寧屋工房。奈良、大和郡山を中心とした焼き物、赤膚焼(あかはだやき)のお店。
右:吉田蚊帳、蚊帳(かや)って懐かしい響きですね。
こちらは庚申堂。
中国道教の「三尸説(さんしせつ)」に、密教や修験道、神道、呪術などが合わさって
成立した民間信仰「庚申信仰」のお堂で、青面金剛像を祀っています。
この青面金剛の使いの猿を型どったお守りが、「ならまち」の象徴「身代わり申(さる)」。
「身代わり申」が家々の軒先に吊るされています。
ちなみに「ならまち」は町名ではなく、元興寺の旧境内を中心とした地域の総称のこと。
それなら、やっぱり一度は元興寺に行かねば。
左:元興寺、極楽坊の東門(重文)
右:極楽坊本堂(国宝)
Clarkさんも「ならまち」を堪能されたようなので、観光ストリート三条通を西へ。
左:奈良墨の「古梅園」
右:豆菓子の「ぜいたく豆本舗」
三条通にはこんなお店も。
高速餅つきで有名な「中谷堂」の搗きたての草餅、柔らかくて美味しかったですよ。
Clarkさん、ご馳走さまです。
この後、奈良自転車道~王寺~柏原~大和川沿いに帰りました。
本日の走行距離は112km、3月の月間累計は362kmとなりました。
Clarkさんの撮った写真、楽しみです。
同じ被写体でも私のとは出来栄えが違うはずですから。
次はどこに撮影に行きましょうか?
でも、yasuさんのブログでネタばれですね。