三連休の締めはやっぱりロードバイク。
目的地は、奈良県橿原市の坊城にある団子屋さん。
早起きして7時20分に出発。
一旦、旧国道26号線を南下し、泉大津で知人と合流。
ここから改めて北上し、大和川沿いへ。
今日は冬物のウエアでは汗をかくほどのいいお天気。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/68/dd/29cc650da34e186d88e9f5932b9d88d0_s.jpg)
写真で見る以上に自転車日和です。
そして、柏原まで来たところでいったん停車。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3e/41/4c5b900b9fba8e0846a4791cc6468490_s.jpg)
只今、奈良方面か、石川CLを南下するか作戦会議中。
結局、無理せず石川CLを選択、今日は団子を諦めます。
ところで、石川CLの河南橋より北を走るのは昨年8月以来。
久々なので、目にする光景が懐かしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/40/4a/dffeefac73aaeb749401542521f1181b_s.jpg)
やがて、お馴染みのサイクル橋を渡ります。
ここからすぐ南の橋は台風の爪痕が未だ残り、付近は通行止め。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6f/11/39a1320e2068f3c4f0579029321a8714_s.jpg)
橋がこんな酷いことに…。
そういえば、以前この光景に気を取られ車止めに激突ということも
あったな…と遠い昔のように思い出しますが、実はほんのひと月前。
人間、都合の悪いことはすぐ忘れるものですな。
この後、石川CLの終点、彼方から河内長野駅前を経て、知人とは
国分のコンビニで解散。
本日の走行距離は78km、今月の累計は152km、そして今年の
年間累計は3,888kmとなりました。
きりがいいので、せめて年内にあと112km走りたいですね。
次の週末もお天気になりますように。
目的地は、奈良県橿原市の坊城にある団子屋さん。
早起きして7時20分に出発。
一旦、旧国道26号線を南下し、泉大津で知人と合流。
ここから改めて北上し、大和川沿いへ。
今日は冬物のウエアでは汗をかくほどのいいお天気。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/68/dd/29cc650da34e186d88e9f5932b9d88d0_s.jpg)
写真で見る以上に自転車日和です。
そして、柏原まで来たところでいったん停車。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3e/41/4c5b900b9fba8e0846a4791cc6468490_s.jpg)
只今、奈良方面か、石川CLを南下するか作戦会議中。
結局、無理せず石川CLを選択、今日は団子を諦めます。
ところで、石川CLの河南橋より北を走るのは昨年8月以来。
久々なので、目にする光景が懐かしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/40/4a/dffeefac73aaeb749401542521f1181b_s.jpg)
やがて、お馴染みのサイクル橋を渡ります。
ここからすぐ南の橋は台風の爪痕が未だ残り、付近は通行止め。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6f/11/39a1320e2068f3c4f0579029321a8714_s.jpg)
橋がこんな酷いことに…。
そういえば、以前この光景に気を取られ車止めに激突ということも
あったな…と遠い昔のように思い出しますが、実はほんのひと月前。
人間、都合の悪いことはすぐ忘れるものですな。
この後、石川CLの終点、彼方から河内長野駅前を経て、知人とは
国分のコンビニで解散。
本日の走行距離は78km、今月の累計は152km、そして今年の
年間累計は3,888kmとなりました。
きりがいいので、せめて年内にあと112km走りたいですね。
次の週末もお天気になりますように。