さて、今日も年間の最低目標(2010年の2,507km)距離を
目指して走ります。
午前7時半に出発し、大和川沿いに浅香~柏原~王寺・斑鳩~
庵治町を経て三輪へ。
たぶん正面に見える山が大神神社のご神体、三輪山。
今日はいい天気ながら、北からの風が強い…。
大神神社の近くから上街道へ入って北上し、織田小学校へ。
学校名で分かる通り、ここは織田家が治めた地域。
信長の弟で、茶人として有名な織田長益(有楽斎)の子孫が
延享二年(1745年)に1万石の大名として構えた芝村陣屋跡。
この小学校の塀の土台に使われているのは陣屋石垣。
さすがに陣屋の石垣だけあって、隅はしっかり算木積みで、
横矢掛かりの折れまであります。
これでは最近多い不審者も侵入出来ないのでは?
続いて学校から100Mぐらい南へ。
住宅街にある堀跡。
続いて小学校の北西側へ。
こちらの弁天池も堀跡。
建物の遺構はないけど、石垣や堀跡など陣屋の痕跡が残って
いて意外と満足。
(後で調べたら門が近くの寺に移築されていると判明…痛恨)
ただ、この時点では痛恨のリサーチ不足の事などつゆ知らず、
満足したまま帰路に着き、12時半に帰宅しました。
本日の走行距離はまずまずの104km、これで年間累積距離
は1,759kmです。
目標まで748km、次は見逃した陣屋門を見に行こうかな?
目指して走ります。
午前7時半に出発し、大和川沿いに浅香~柏原~王寺・斑鳩~
庵治町を経て三輪へ。
たぶん正面に見える山が大神神社のご神体、三輪山。
今日はいい天気ながら、北からの風が強い…。
大神神社の近くから上街道へ入って北上し、織田小学校へ。
学校名で分かる通り、ここは織田家が治めた地域。
信長の弟で、茶人として有名な織田長益(有楽斎)の子孫が
延享二年(1745年)に1万石の大名として構えた芝村陣屋跡。
この小学校の塀の土台に使われているのは陣屋石垣。
さすがに陣屋の石垣だけあって、隅はしっかり算木積みで、
横矢掛かりの折れまであります。
これでは最近多い不審者も侵入出来ないのでは?
続いて学校から100Mぐらい南へ。
住宅街にある堀跡。
続いて小学校の北西側へ。
こちらの弁天池も堀跡。
建物の遺構はないけど、石垣や堀跡など陣屋の痕跡が残って
いて意外と満足。
(後で調べたら門が近くの寺に移築されていると判明…痛恨)
ただ、この時点では痛恨のリサーチ不足の事などつゆ知らず、
満足したまま帰路に着き、12時半に帰宅しました。
本日の走行距離はまずまずの104km、これで年間累積距離
は1,759kmです。
目標まで748km、次は見逃した陣屋門を見に行こうかな?