今日はロードバイクで京都の八幡市へ。
ただし、いつもと違う点が一つ、それは
「インカム」を装着しているんです♪
<インカム>
師匠Clarkさんとは7時半に鳳で
待ち合わせですが、早目に出発し、
Clarkさんが走ってくる旧26号線を
南下して高石市付近までお出迎え。
無事に合流した後、まずは浅香の
コンビニで最初の休憩。
(私はまだたいして走ってませんが…)
ここで、この近辺に住むKeiアニキと
まさかの遭遇。
聞けば、すでに柏原の葡萄坂まで行ってきた
帰りとのこと。
しばらく会話した後、Keiアニキとは
分かれて大和川沿いへ。
ここからはいよいよインカムの
スイッチをON。(ワクワクします♪)
楽しく会話しつつ、大和川沿い~柏原~
国道25号線~斑鳩~奈良自転車道で
あっというまに大和郡山に到着。
再びコンビニで休憩し、木津自転車道へ。
大和川沿いも逆風でしたが、ここでも
やっぱり逆風です。
それでもインカムで遊びながら、快調に走り
12時過ぎに石清水八幡宮に到着です。
<石清水八幡宮>
伊勢神宮・賀茂神社(上賀茂と下鴨神社)
とともに日本三社の一社。
皇祖神を祀り、伊勢神宮に継ぐ皇室第二の
宗廟と位置づけられ、歴代の天皇や上皇も
参拝したそうです。
現在、NHK大河ドラマで放送中の「平清盛」
もここ石清水八幡宮の臨時祭で舞人を演じた
と記録されているそうです。
とにかく、歴史と格式のある神社なんです。
境内は上院(山上)と下院(山麓)に分かれ
ていて、中心となる上院へはケーブルカーで
登ることが出来ます。
でもロードバイクでは上院には行けないので、
写真は下院です。
実は、八幡まで来たのは八幡宮の参道にある
「やわた走井餅老舗」の走井餅が目当てです。
その詳細はブログにて改めて紹介しますので、
ここはサラッと…。
目当ての走井餅を堪能した後は、追い風に
乗って軽快に折り返し…のはずでしたが、
どうしたことかやっぱり逆風です。
(どういうこっちゃ!)
帰りは、逆風と暑さでグダグダのヘロヘロと
なってしまいました。
結局、午後5時半に帰宅、本日の走行距離は
170kmでした。
今日は十分に走ったので、もう明日は走り
ません。(走れません?)
最後に、今日の感想…
「インカム面白かった~、クセになりそう」。
~今回の甘いもの~
※姉妹ブログ「和菓子の国の人だから」へGo!
014(京都)八幡 走井餅
ただし、いつもと違う点が一つ、それは
「インカム」を装着しているんです♪
<インカム>
師匠Clarkさんとは7時半に鳳で
待ち合わせですが、早目に出発し、
Clarkさんが走ってくる旧26号線を
南下して高石市付近までお出迎え。
無事に合流した後、まずは浅香の
コンビニで最初の休憩。
(私はまだたいして走ってませんが…)
ここで、この近辺に住むKeiアニキと
まさかの遭遇。
聞けば、すでに柏原の葡萄坂まで行ってきた
帰りとのこと。
しばらく会話した後、Keiアニキとは
分かれて大和川沿いへ。
ここからはいよいよインカムの
スイッチをON。(ワクワクします♪)
楽しく会話しつつ、大和川沿い~柏原~
国道25号線~斑鳩~奈良自転車道で
あっというまに大和郡山に到着。
再びコンビニで休憩し、木津自転車道へ。
大和川沿いも逆風でしたが、ここでも
やっぱり逆風です。
それでもインカムで遊びながら、快調に走り
12時過ぎに石清水八幡宮に到着です。
<石清水八幡宮>
伊勢神宮・賀茂神社(上賀茂と下鴨神社)
とともに日本三社の一社。
皇祖神を祀り、伊勢神宮に継ぐ皇室第二の
宗廟と位置づけられ、歴代の天皇や上皇も
参拝したそうです。
現在、NHK大河ドラマで放送中の「平清盛」
もここ石清水八幡宮の臨時祭で舞人を演じた
と記録されているそうです。
とにかく、歴史と格式のある神社なんです。
境内は上院(山上)と下院(山麓)に分かれ
ていて、中心となる上院へはケーブルカーで
登ることが出来ます。
でもロードバイクでは上院には行けないので、
写真は下院です。
実は、八幡まで来たのは八幡宮の参道にある
「やわた走井餅老舗」の走井餅が目当てです。
その詳細はブログにて改めて紹介しますので、
ここはサラッと…。
目当ての走井餅を堪能した後は、追い風に
乗って軽快に折り返し…のはずでしたが、
どうしたことかやっぱり逆風です。
(どういうこっちゃ!)
帰りは、逆風と暑さでグダグダのヘロヘロと
なってしまいました。
結局、午後5時半に帰宅、本日の走行距離は
170kmでした。
今日は十分に走ったので、もう明日は走り
ません。(走れません?)
最後に、今日の感想…
「インカム面白かった~、クセになりそう」。
~今回の甘いもの~
※姉妹ブログ「和菓子の国の人だから」へGo!
014(京都)八幡 走井餅