裕次郎の玉手箱3

趣味 写真や日記、旅行とアマチュア無線 PC 好きな事が多くて全て今一状態 人との出会いを大切に北海道大好き人間です。

国内生産に切替か

2015年01月11日 | 日記

円高 円安と為替世相場は上下しますが、ここに来て日本の企業の里帰りと言いますか国内に帰ってくる企業が増えつつ有るようですね 人件費の安い魅力に誘われ結局は日本の立派な技術を盗まれ疲れ果てて帰ってくる企業 何でもまねして偽物作りの上手な国に行ってまともに行くと読んだ読みはどうだったのでしょうか? 我々ももっと自国の物に対して誇りを持って購買心を持ちたいものです。色々な国がありますが、一番鬱陶しい国に行ったものですよね 企業が帰り国内生産すれば雇用も弾むでしょうし少々高い物になっても国内生産率が上がれば国民全体にも潤いが漂うでしょう 何でも安ければ良いという問題ではないでしょう 日本人の質素さが無くなり安物をあさる その反面贅沢を求める...そんな事続く訳がないでしょうに 世の中安物ブ-ムに乗ってしまえば最終的には身の破滅になる事は当たり前だと思う 過去にお世話に成った事など何処吹く風かの様に忘れ我がさえよければ何でも有り.....そんなの相手にせんとこう 人をさらっておいて政治の武器にする どさくさに紛れて国の一部分を盗み取る まるで盗人魂そのものだ 日本人もボツボツ目覚めたいものだ 贅沢三昧なんて続かない 贅沢の一つ手前の世界が一番良いとのでは 日本魂は何処へ行ったのだろう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする