裕次郎の玉手箱3

趣味 写真や日記、旅行とアマチュア無線 PC 好きな事が多くて全て今一状態 人との出会いを大切に北海道大好き人間です。

今年も丘と海の町 浦河へ

2015年07月08日 | 旅行

浦河町に来て早くも三日に成りました。思っていたより温度が低く寒いです。今日は朝から晴天で今図書館に来ています。13時からプ-ルに入れますので、ここで時間を...Wifiもフリ-スポットに成っていますので、スベ-スをお借りしています。昨日は町内散策し付近の様子をブラブラしてきました。去年と違う事は日高本線が運休しているのですが、錆びたレ-ルはとても寂しくなりましたね 以前は新日高町の「本桐駅」すぐ傍で1ヶ月御世話になりまして日高本線のキハ40に恋心を覚えまして楽しませて貰いましたが、その本桐駅の近くの荻伏駅の近くが、今年御世話になっている所です。

電話ボックスと消火栓 都会では見る事も無くなってしまいましたね

荻伏小学校です。

荻伏神社の入り口でしょうか

可愛い駅舎です。荻伏駅

錆びてしまったケ-ルは寂しいし今キハ40達はどうしてるんでしょうかね 日高本線の復旧が危ないと言われていますが...

足を伸ばして「ルピナスの丘」へ もうルピナス待ちくたびれて枯れ気味 もう少し早く来ればもっと綺麗な姿で逢えたのに

でも夕日は相変わらずいいですねえ 

大通りの夜の景色は私の好きな場所の一つです。

9月はじめまで御世話になります。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする