北海道に来ると毎年何かと生き物に遭遇する 今日車の洗車をしているとピイピイ鳴く声が聞こえる ??
どこから?とよく見ると傍の電柱の穴の中に雀らしき小鳥が...親がエサを運んでます。高いので子供は見えないが、親が運ぶエサを貰っているのが解る 自宅でも小鳥が来て花壇に卵を産んだり...となんか小鳥に縁がある
そしてすぐ裏にあるプ-ルの清掃が終わり先日から水を入れているが、半分ほど貯まってきている もうすぐ北海道の短い夏休みが始まる 近くの荻伏小学校の子供達の元気な姿が見えそうです。しかし水温は温水では無いので冷たいエコプ-ル 室内を太陽熱で暖めて水温を上げるタイプなんです。
北海道はこのタイプのプ-ルが多いんです。 温水プ-ルも場所によっては有りますが、少ないです。先日旭川行った時は温水 新ひだか町の方も温水 ここ浦河町も低温ですが、温水です。 寒さに強い北海道人には別に問題は無いんでしょうかね 私達もどちらかというと30度位にはして欲しいですが...