裕次郎の玉手箱3

趣味 写真や日記、旅行とアマチュア無線 PC 好きな事が多くて全て今一状態 人との出会いを大切に北海道大好き人間です。

友を思う...

2017年10月22日 | 日記

今年2月 私達が別府市に居たとき電話が有りました。 40年近く親しく付き合ってくれた友人が、亡くなったと... 2人居る息子さんからの連絡でした。彼とはアマチュア無線で知り合い 以来ず-との付き合いでした。私より10歳上の人生での先輩です。気持ちのいい人で畳屋さんの仕事に従事していました。親類の会社の縁の下の力持ちで、活躍されていました。お互い子供達が小学校へ行っている様な時期からの友でした。 我が家の畳はすべて彼に頼んで作って頂いたものです。一年前にも新しく作ってもらった畳があります。私はスイミングで健康管理して居ますが、二カ所のプ-ルを曜日を変えて通っています。今月の24日から1カ所のプ-ルが不具合箇所有り使えなくなり残りの一カ所に通っているのですが、彼の家の近くを毎日通って行きます。その都度彼との思い出が、思い出されます。その日によって違う思い出が頭に浮かんできます。彼は甘党でAチ-ジ(アルコ-ル)が駄目でしたが、いつも酔っぱらいの友とよく飲んだものです。彼を忘れることは有りません 家の中に彼に作ってもらった畳が有りますので 大事に使わないと彼に叱られます。今頃どうしてるかな-と考えると若き頃の思い出が走馬燈の様に思い出が浮かんできます。きっと奥さんと息子さん達が元気に暮らせる様に見守って居ることと思います。   年賀状差し控えの葉書が届いて又......

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

投票日

2017年10月22日 | 日記

台風が今夜当たりに大阪に近づく陽ですが 今は雨が降るだけですが室内温度19度C この時期に台風? と思ったりしていますが 北の大地では、すっかり冬にはいってますね 冬タイヤの交換やスト-ブの話題が「FMわっぴ-」から流れています。ずんずんと温暖化のせいかも知れませんが、年々夏の気温が上がっていきます。毎年北海道で感じています。でも自然は頑張って四季の季節を伝えてくれています。自然が精一杯頑張っているのに人間達は気にせず自然を壊していきます。こんな事でいいのか、悪いかは子供でも解ることでしょうが 冬は寒く 夏は暑く その間に季節の代わりめを知らせてくれる日本の四季 大事にしたいものですが 最近日本の信頼度が下がっていく様な気がしませんか? 鉄工業 自動車業などの世界に名高いメ-カ-の失態は我々国民には辛い事ですね 今日は投票日ですが、気が重いですね 雨だからと言うのではなく今の政治を見てますと誰を信じていいのか解らなくなります。 解るのは彼らが自分を優先していること ありありとその醜い姿が目立ちます。あまりにも見えすぎます。まともな政治家って居ますか?と聞かれると声が出ません 言葉になりません 戦後ここまで復興できたのは一般国民の力であって政治家達の力は極一部だと思います。貧困や苦難に立ち向かい頑張ったのは国民達ではないでしょうか 私から言いますと本当の政治家なんてほとんど居ない気がします。何も出来ず毎回選ばれて出てくるどうにも成らない政治家 政治家にも成績表が必要ですよね 頑張って国民のために働いてくれた政治家のためにも 貧乏や苦難と戦いながらやってきた経験のないボンボンが多すぎます。頭だけはどこどこの大学出身だからと頭だけを売る政治家が多くどれだけ苦労しました...等という武器をもつ政治家なんて聞いたことない 国民目線の世界が解らない政治家なんて誰が成っても同じだと思う しかし今の世界はそんな上面だけの政治家達が、国を動かし 世界を動かしています。昔から日本の底力はどこに行ってしまったですかね 色々思いながら重い足取りでこれから選挙に行ってきます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする