それが一番の問題

概要は後からついてくる

量より質

2023年01月11日 | 雑感
内容が薄い本をいくら読み飛ばしても、何も心に残らない。

良い本を選んで、考えながら、理解して読むことが大切。
必然的に読める本の数は減る。それが焦燥感につながる。

でもね、それしか方法はない。

そう思った。読了した本の数で一喜一憂するのはやめよう。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

燃え殻さん

2022年01月08日 | 雑感
書籍として出版されている著書はあらかた読んだと思う。

きちんと論じることはできないけど、なんとうか、一般とか
あるいは少し壊れた人たちについて上手に書かれていると思う。

気持ちはよくわかるぜと思う。

どの本に書いてあったかは忘れてしまったけど、
多くの人に「自分について書かれている」と
思わせる作品が名作の条件(少なくともそれののひとつ)らしい。

自分のことに思えました。

今後も燃え殻さんの作品を読みたいと思う。

個別の作品の感想は無理のない範囲で書いてみたいと思う。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

My auにログインできない。

2021年03月22日 | 雑感
僕はパスワードの類はなるべく手帳に書き写し、さらに端末にテキストファイルで保存している。
だからログインで苦労することはほぼない。

だが、My auへのログインへは自力で解決できなかった。

まずID。これが多少トリッキー。
でもこれは手帳からの情報で正しく入力できたので、僕は問題には直面しなかった。

で、パスワード。これが最悪。
ログイン画面で8桁のパスワードを要求される。
でも実は、その8桁の後に数字の4桁を入れる必要がある。
そんなこと画面上で伝えてくれないと絶対にわからん。
契約時にもらう書類に書いてあるのかもしれないけど、誰が覚えてるんだよ。
しかもパスワードの通知の書面にはアスタリクス4つで表記されている。
au側に知らせた連絡先の電話番号の下4桁が該当するらしい。これを電話窓口の人から聞いた。
そんなの自分でわかる人いるの?

で、この電話窓口につながるまで20分間待った。
新型コロナウィルスウンヌンで時間がかかるとのアナウンス。
それって関係あるの?
ようやく繋がった先が携帯電話の窓口。
インターネット回線の請求書に書いてある窓口に電話したんだよ?なんで携帯の窓口につながるの?
怒りそうになったが「契約特定」ができてからインターネット回線の窓口につないでいただけるとの話で納得。

ただ、この「契約特定」も面倒。
名前と住所を伝えてもダメ。
この住所ではauとの契約は1つだけなんだけどな。
どーゆーことなんだろう。
ソネットだとか色んな会社に委託していて、
顧客情報を集約できていないということだろうか。
契約番号というのをお伝えして、無事に転送してもらえたけど。

で、転送してもらい、ようやく上記の4桁についての情報を得る。
それだけわかればあとはMy auにログインして、もともとしたかった変更が完了。

コールセンターの人たちに怒っても仕方ないし、
なるべくイライラは伝わらないようにしたけど、
My auはもっとわかりやすく、簡単にできると思う。
というか今のやりかたは変えた方が良いと思う。

ユーザーアンフレンドリー過ぎる。

こんなサービスじゃ、
あらゆる面で企業努力が足りないと思われても仕方ない。

一度経験した人は、同社であれば、
全く別案件であっても思い出すから。

とても高くつくと思う。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ストレスとか緊急事態宣言とか職場崩壊とか

2021年01月08日 | 雑感
巷ではコロナで緊急事態宣言。

僕の職場も緊急事態宣言というか、完全に職場崩壊。

コロナに端を発したリストラが主たる要因だが、リストラの際に、さまざまな人間関係が壊れたり、もともと壊れていたものが露呈したりした。

飲食店が大変なのはわかる。
打つ手が限られているのもわかる。
飲食や旅行業界よりも大変だなんて言うつもりはない。

ただ、報道されず、派手な画ではないが極めて悲惨な状態はそこかしこに広がっているのだ。

声も出せずに潰れて行く人たちがたくさんいる。

僕は潰されないように、食事と運動と睡眠を大切にしようと思う。

そして、マインドをシャープに保つのだ。
心と体が壊される前に離脱の判断をしなければならない。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

書店の在庫検索端末

2020年12月20日 | 雑感
丸善で書物を買うことが多い。
アマゾンでもいいけど、中身や装丁を確認してから買いたいことから。


常々思っていた。なぜqwerty 配列しないのかと。

どれだけの人が五十音順での入力に慣れているのか。
70歳くらいのお年寄りならわかる。だがその世代に絞って商売をしているのか?
だからネットでの販売に遅れる。。。とうとう思っていたけど、
初めて気がついた。

qwerty 配列での入力できる。設定を切り替えるだけ。
で、なぜ五十音がデフォルトなのか。
それはきっと老人にqwerty 配列から五十音順に切り替えてもらうよりも、
若い人が五十音順からqwerty 配列に切り替えた方が、問い合わせ等が少なくて済むからさ。

今まで長らく五十音順しかないと思い込んでいた僕は、
きっと本屋さんは体質的に古くて、現代社会への順応が遅れていると
思い込んでいたからなんだろうと思う。

思い込みは良くない。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デジタルマーケの関係者

2020年12月10日 | 雑感
広告媒体でも制作でも、なんでも、
デジタルマーケの関係者と話が通じないことが多い。

なぜか。

自分の能力不足は棚に上げて、思いつく原因を書いてみる。

1)思考回路が違う、2)わかったフリで生きてきたヤツが多い、3)そもそもコミュ障が多い

コミュ障かな。コミュ障が故にネットで多くの時間を過ごし、今に至る的な。

そして、上司はデジタルよくわからんから、自分の部下の力量を計るすることができない。
わかっているようで、それほどわかっていない。言い方を変えると力量不足。

コミュ障+力量不足=話がわからない=仕事が進まない

思考回路も多少はある。回路というか視点。
プロジェクトの全体象が理解できず、施策レベルの目的も理解できない。
結果として同じ対象(デジタルマーケ)を見つめる視点があわない。
だからどれだけ話の道筋(回路)を遡っても話が噛み合わない。
これは力量不足と近いけど、専門分野以外の知識・経験不足に起因する。

地頭の問題ではないと思う。

なんとなく原因はわかった。

解決策は、、、。わからない。
こちら側の質問力な気はするけど、
その質問にも真っ直ぐな回答はないから。

強いて言えば、自分のレベルを上げること。
デジタルマーケの関係者にも、話が通じる人はたくさんいる。総じて極めて有能な人たち。
そういう人たちと仕事ができる自分や環境を作ること。これしかないと思う。

そして、コミュ障とのコミュニケーションに費やす時間は可能な限り短くする。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブルーライトと言うけれど

2020年11月24日 | 雑感
パソコンのモニタやスマホから出るブルーライトで睡眠の質が落ちるという。
嘘ではないと思う。多少落ちるだろうとも思う。

でもさ、仕事してて、眠くてたまらなくなることあるよね?
というか在宅勤務中に寝落ちというか、横になることもある。

眠たけりゃ寝るわけで、さほど質に影響があるとは思えないんだけどな。

寝付けない時に布団の中でスマポは見ない方が良いだろう。眩しいし。
それは太陽や蛍光灯をみながらだと眠りにくいのと同じ。
それ以上のことって本当にあるのかな?
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コロナ禍の健康診断

2020年11月21日 | 雑感
健康診断。

ここでも新型コロナ感染拡大対策ですね。
ことあるごとにアルコール消毒。時間がかかる。
さらに雑誌や新聞もない、回し読みが感染の原因になるからだって。
、、、。

とにかく、患者衣を着て、手ぶらで待合のソファーに座ってましたよ。20分間くらいかな。
そしたらさ、健診を受けている連中全員(自分も含む)が奴隷ロボに思えてきましたね、番号で呼ばれるしさ。
奴隷ロボの定期点検。ガン首揃えてまるで生気がねぇし。

あと看護師さんたち。半日だか1日だか、人の視力だの体重だのなんだの計測しつづけるんだよね。なるべく優しい雰囲気かもして。しかも毎日毎日。

やばいだろそれ。やっぱ非番のときは荒れるのかな。でも残業なさそうだし、リストラもないのかな。あー、学校で真面目にしてた人たちが勤めるのか。
きっとそうだな。てめぇの仕事が時としてキツくてもしょうがないんだな、と思いつつ、あんまり暇だから更衣室からケータイ持ってきて、メールとチャットの返信をしてました。

んでね、採血待ちの時に看護師さんたちが見えてたの。3人いて、そのうち1人がいい感じの女性で、チクっとされるのならあの人がいいなと思ってたのよ。
ちょっと気の強そうな、キレイな人。もう1人はどうやら下手らしくて、先に採血された人たちが文句いってんの聞こえてた。残りの1人のことは忘れたw

でさ、そのいい感じの人に当たったのよ。しかもお上手。悪くなかったねw
「お上手ですね」とか言っちゃった。

まぁこの3連休、ワタシは連勤するハメになってます。てめぇの能力がもう少し高ければなぁと痛感した1週間でした。
パソコンが壊れたり、精神病んだ疑惑が浮上した同僚のケアもしたけど(ガセネタ。でも良かった。)
実務を思うように進められなかった。くそぅ。もっとできるハズ。けっこーがんばったんだけどな。。。

休みの間に巻き返せるようがんばろう。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宵っぱり

2020年10月13日 | 雑感
昔っからそうなんだよな。
昼間は眠い。夜に頭が冴える。

もう少し歳をとると変わるのだろうか。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いきなり!ステーキ

2019年03月10日 | 雑感
肉はよくわからない。
旨いとは思わなかったが、
不味くて食えない程ではない。

ガーリックライス。これはひどい。
米をあんなに不味く調理できるものか。
余計な味しかしない。そして、ほんのり臭い。
高菜かな。中途半端過ぎて、
ほんのりとした臭みになってる。

そして器。
茶碗?
ナイフとフォークで食べてるのに?
スプーンやレンゲの類いは
テーブルに置いてないよ?
なのにどうして茶碗で米の料理を提供する??


食にこだわらない僕に
こんな違和感を抱かせる店は
なかなかない。


そして、店内の英語表記。
極めていい加減。
意味はどうにか
伝わるかも知れないけど、
いい加減な店だな、
という印象を与えると思う。

高級料理店ではないし、
仕方ないかも知れないけど、
こんな店に来てちゃいけないと思った。
僕は二度と行きたくない。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スマホ

2019年03月06日 | 雑感
終電に揺られてながら思う。

オ◯ニー覚えたてのガキみてぇに
みーんなスマホばっか触ってる。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

友達の墓参り

2019年02月27日 | 雑感
20歳で亡くなった。病気。

久々。前回は2年くらい前かな。

一人。電車に乗って、花を買う。

挨拶。近況報告。そして少しお願い。

くそったれめ。情けねぇ生き様はさらせねぇな。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

結果論は役に立たない

2019年02月20日 | 雑感
なめんなよって思ってやっちまう。

それが良いのか。悪いのか。

根気がないのか。勇気があるのか。

結果論でしかないと思うんだよな。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Cow Books 中目黒

2019年02月17日 | 雑感
ハードカバー多し。
古く、貴重なそうな本が並ぶ。
物としての「本好き」が喜びそう。
そんなカフェ機能ありの古本屋。

イラスト入りのエッセなんかは、
ハードカバーの方が良いよね。
在庫があまり変わらなそうだけど
案外ネットで売れてるのかな。

「Cow」は英語で牛。
牛のようにゆっくりと
と言う意味での店名らしいし、
売り上げには囚われすぎていない気がする。

いい店。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Gooブログ 新しいiOSアプリ

2019年02月16日 | 雑感

So far so goo?

重たい気がするのは、

僕の端末が古いからだろうか。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする