ジュビロ磐田vsレアルマドリードをTV観戦しました
ジュビロが1-3で負けはしましたけど、面白かったです~


レアルはヴェルディ戦と違って、コンディションも良くなっていますし、さすがに連敗は出来ないので、
負けない程度に本気になってくることは、予想できましたけど。
ヴェルディ戦とは違って、カードはロナウドのハンドだけですし、
特に荒れることもなく、いいサッカーをしていたと思うんですけど・・・。
レアルも楽しく出来ていたみたいですし、1-3は妥当なところなんじゃないでしょうか。
ジュビロは、ナナがベンチで、ゴンちゃんはベンチ外。
攻撃陣は若手主体でも、臆することなく積極的にプレーしてましたね。
ナナの代わって、トップ下でスタメン出場した成岡の得点、いいゴールでした~((((
]
遼ちゃんとカレンも、すごく頼もしくみえました
二人とも、惜しいシュートがあったけど、決めきれないところが・・・
ヨシカツも、ロナウドのPKはコースを読んでいたし、指先に触っていただけに悔しそうでしたが。
あれを止めていたら、また違った意味でおもしろかったと思いますけど。
後半出てきたジュビロの選手には笑顔が見られ、楽しそうでしたね。
(試合後のコメントでは、みんな楽しかったと言ってましたし)
ノブオが、ロベルト・カルロスを抜いた時は、思わず「おひょ~
」。
後半は、リードしていたこともあって、レアルも無理をしなくなりましたけど・・・。
ロナウドは、さすがにPKだけでは、終われないと思ったのでしょう。
後半も残り少なくなってくると、焦りが見えて、オフサイドにかかりっぱなし(手まで出るし
)。
ロスタイムの得点は、仕方ないですね。
大井くん、いい経験をさせてもらったねという感じかな
ベッカムもハーフタイム後のピースや、交代で下がる時の表情から、
ヴェルディ戦の時とは違って、ある程度、思うようなプレーが出来たんだと思いました。
そういえば、カレンのお兄さんって、2002年W杯の時、イングランド代表の通訳だったんですよね~
兄弟揃って、仕事(?)でベッカムと関わるなんて、そうそうないですよね。
それにしても、またしても思いっきりレアル寄りの放送だったのには、うんざりでした
もう少し、平等な放送をして欲しかったな・・・。

ジュビロが1-3で負けはしましたけど、面白かったです~



レアルはヴェルディ戦と違って、コンディションも良くなっていますし、さすがに連敗は出来ないので、
負けない程度に本気になってくることは、予想できましたけど。
ヴェルディ戦とは違って、カードはロナウドのハンドだけですし、
特に荒れることもなく、いいサッカーをしていたと思うんですけど・・・。
レアルも楽しく出来ていたみたいですし、1-3は妥当なところなんじゃないでしょうか。
ジュビロは、ナナがベンチで、ゴンちゃんはベンチ外。
攻撃陣は若手主体でも、臆することなく積極的にプレーしてましたね。
ナナの代わって、トップ下でスタメン出場した成岡の得点、いいゴールでした~((((

遼ちゃんとカレンも、すごく頼もしくみえました

二人とも、惜しいシュートがあったけど、決めきれないところが・・・

ヨシカツも、ロナウドのPKはコースを読んでいたし、指先に触っていただけに悔しそうでしたが。
あれを止めていたら、また違った意味でおもしろかったと思いますけど。
後半出てきたジュビロの選手には笑顔が見られ、楽しそうでしたね。
(試合後のコメントでは、みんな楽しかったと言ってましたし)
ノブオが、ロベルト・カルロスを抜いた時は、思わず「おひょ~

後半は、リードしていたこともあって、レアルも無理をしなくなりましたけど・・・。
ロナウドは、さすがにPKだけでは、終われないと思ったのでしょう。
後半も残り少なくなってくると、焦りが見えて、オフサイドにかかりっぱなし(手まで出るし

ロスタイムの得点は、仕方ないですね。
大井くん、いい経験をさせてもらったねという感じかな

ベッカムもハーフタイム後のピースや、交代で下がる時の表情から、
ヴェルディ戦の時とは違って、ある程度、思うようなプレーが出来たんだと思いました。
そういえば、カレンのお兄さんって、2002年W杯の時、イングランド代表の通訳だったんですよね~

兄弟揃って、仕事(?)でベッカムと関わるなんて、そうそうないですよね。
それにしても、またしても思いっきりレアル寄りの放送だったのには、うんざりでした

もう少し、平等な放送をして欲しかったな・・・。