日本の屋根裏人のワイコマ日記です

日本の屋根と云われる北アルプスの山々は、世界遺産の富士山に次ぐ名峰の数々、この素晴らしい環境の麓から発信する日記です。

台風7号が日本海を

2018年07月04日 08時28分28秒 | 日記
沖縄から九州北部を通って日本海へ抜けた台風
7号は暴風圏はなくなりましたがその中心から
南東に大きく強風大雨の区域を広げたまま更に
津軽海峡に向かいつつあります。最近は台風の
直接的な被害は、あまり報道されませんがこの
台風で、大分の孫の学校は、早々と休校とのこ
とでした、子供の安全のためには、このように
臨時休校は通学時などの防災としてはベストな
対応でしょうが、共働きの家庭では、急な休校
に戸惑う家庭もあるのでは??と想像しています
こんな時のために、近くの親戚とか友人宅とか
緊急避難の家を用意して、お互いに、日本の宝
である子どもたちを安全に地域ぐるみで守る
そんな手段を日頃から考えておかねばならない
のかもしれません。共稼ぎなどで家で子供がひ
とり、又は子供だけで取り残されてしまう地区
の公民館等を利用して地域の健常者たちが普段
出来ない子どもたちとのふれあいの場を提供し
たりして、歌や読書や読みきかせや遊戯などで
親の帰りを待つとか・・そんなことを思いなが
ら孫の臨時休校を考えてみました。
北海道でも長雨が続いて、内陸の旭川市周辺で
河川の氾濫で水害が発生したりしてます。今回
の台風7号での被害者の皆様も併せまして心よ
りお見舞い申し上げます。
こちら信州は今朝も曇り空ですが、気温は心地
よい22度快適です。

信州の花たち










































長野県ランキング


初心者カメラマンランキング


人気ブログランキング
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする