日本の屋根裏人のワイコマ日記です

日本の屋根と云われる北アルプスの山々は、世界遺産の富士山に次ぐ名峰の数々、この素晴らしい環境の麓から発信する日記です。

ワールドカップが終わった

2018年07月16日 07時54分43秒 | 日記
昨日が日曜日で今日は海の日の祭日ということで
三連休最後の日です。昨夜ロシアワールドカップ
が決勝戦が行われ、フランスが20年ぶり二度目の
優勝、4-2で破れたクロアチアは、惜しくも2位
3位がベルギーで4位がイングランドという結果
となりました。人気のスペインとかブラジルとか
優勝候補のドイツとか、サッカーはホント不思議
なスポーツです。
サッカーはGKを含めて11人で行う団体競技ですが
野球は9人のプレイヤーが力を合わせて戦う競技
今年のオーススターはパシフックリーグの連勝で
幕を閉じました、熊本復興を祈っての熊本での
オールスター・・来年は大阪の震災地?西日本の
豪雨被災地でのオールスターの開催に期待した
いものです。
そしてもう一つのスポーツ、日本の国技である
大相撲名古屋場所、横綱稀勢の里は初日からの
休場、そして横綱白鵬の休場、更に横綱鶴竜の
休場、更に更に今場所の新大関栃ノ心までもが
休場。そんな中で我らが信州、木曽郡上松町出身
出羽海部屋の御嶽海が昨日の8日目までなんと
全勝していて8勝0敗で頑張っているのが嬉しい
いつもは前半までは何とか好調を維持していま
したが、中盤から後半にかけて上位力士に負け
て精々8勝から9勝どまりの結果でした。
この名古屋場所は、木曽郡上松から一番近い場所
なので、連日御嶽海応援バスが運行されていて
多くの信州の相撲ファンを楽しく観戦させてく
れている。さて勝ち越したもののこれから後半
彼がこの立ち位置を冷静に受け止め白星を一つ
ずつ積み上げると、自ずから結果がついてくる
はず、信州人は皆でこの御嶽海を応援しています

信州で今咲いている花たち・・


































長野県ランキング


初心者カメラマンランキング


人気ブログランキング
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする