今朝の信州は一段と冷え込みました、我家の温
度計が氷点下6度、国道の温度計は-7度と
なっていて寒い朝でした。
今朝は、週刊ダイヤモンドの記事をお借りして
今政府の発表と現実について考えてみたい。今
世界中でコロナワクチンの「政治利用」が盛ん
に行われているようです、(我が国も同じです)
中国は38の発展途上国に中国製ワクチンを援助
する予定があることを発表した。インドもすで
に自国ワクチンをブータン、バングラディッシ
ュなど近隣国に対して無償提供する取り組みを
スタートさせ、ロシアも南米各国に「スプート
ニクV」を売り込む等、各国の「ワクチン外交」
が激化しているようですもちろん、これはワク
チンビジネスだけが目的ではない。途上国への
ワクチン供給は、その国の公衆衛生事業にガッツ
リと食い込むことができる。焼け野原になった
日本で母子保健などの公衆衛生を整備したアメ
リカが、その後「栄養バランスがいいよ」と小麦
や脱脂粉乳をドッサリと売りつけて食文化を米国
化したように、コロナワクチンは「属国化」の
先兵とすることができるんですね。
「命を救うワクチンを、そんなくだらないことに
利用するなんて」と呆れる方も多いだろう。ただ
スケールは違えど、実は日本でも似たような??
「コロナワクチンの政治利用」としか思えない
ような奇妙な現象が起きている。安全性が確認
されたらすぐにでも接種した方がいいような重症
化リスクの高い人たちが後回しにされ、それほど
急いで接種する必要がない人たちが「最優先」
とされているのだ。その人たちとは「コロナ対応
をしていない医療従事者」である。
首相官邸のコロナワクチン特設ページによれば、
「まずは先行接種として国立病院等において約
1万人(最大2万人)の医療従事者に接種を行い、
続けて約370万人の医療従事者に接種を行う」と
ある。その後、約3600万人の高齢者、そして約
820万人の基礎疾患を有する人たち、約200万人
の高齢者施設従事者と続く。こうしたニュース
は皆さんもよく耳にしただろうが、実はこの内
「約370万人の医療従事者」と説明される人たち
のほとんどは「コロナ対応をしていない医療従事
者」だという説明はほとんどされない。まだまだ
コロナワクチンの認可がされていない現状でもう
すでにワクチンを巡って誰が得するのか??いつ
どのくらいが日本に入ってくるのかさえも判って
いない、まだまだ国は沢山隠し事をしている。
今日からの野党の予算委員会の質疑に注目したい









度計が氷点下6度、国道の温度計は-7度と
なっていて寒い朝でした。
今朝は、週刊ダイヤモンドの記事をお借りして
今政府の発表と現実について考えてみたい。今
世界中でコロナワクチンの「政治利用」が盛ん
に行われているようです、(我が国も同じです)
中国は38の発展途上国に中国製ワクチンを援助
する予定があることを発表した。インドもすで
に自国ワクチンをブータン、バングラディッシ
ュなど近隣国に対して無償提供する取り組みを
スタートさせ、ロシアも南米各国に「スプート
ニクV」を売り込む等、各国の「ワクチン外交」
が激化しているようですもちろん、これはワク
チンビジネスだけが目的ではない。途上国への
ワクチン供給は、その国の公衆衛生事業にガッツ
リと食い込むことができる。焼け野原になった
日本で母子保健などの公衆衛生を整備したアメ
リカが、その後「栄養バランスがいいよ」と小麦
や脱脂粉乳をドッサリと売りつけて食文化を米国
化したように、コロナワクチンは「属国化」の
先兵とすることができるんですね。
「命を救うワクチンを、そんなくだらないことに
利用するなんて」と呆れる方も多いだろう。ただ
スケールは違えど、実は日本でも似たような??
「コロナワクチンの政治利用」としか思えない
ような奇妙な現象が起きている。安全性が確認
されたらすぐにでも接種した方がいいような重症
化リスクの高い人たちが後回しにされ、それほど
急いで接種する必要がない人たちが「最優先」
とされているのだ。その人たちとは「コロナ対応
をしていない医療従事者」である。
首相官邸のコロナワクチン特設ページによれば、
「まずは先行接種として国立病院等において約
1万人(最大2万人)の医療従事者に接種を行い、
続けて約370万人の医療従事者に接種を行う」と
ある。その後、約3600万人の高齢者、そして約
820万人の基礎疾患を有する人たち、約200万人
の高齢者施設従事者と続く。こうしたニュース
は皆さんもよく耳にしただろうが、実はこの内
「約370万人の医療従事者」と説明される人たち
のほとんどは「コロナ対応をしていない医療従事
者」だという説明はほとんどされない。まだまだ
コロナワクチンの認可がされていない現状でもう
すでにワクチンを巡って誰が得するのか??いつ
どのくらいが日本に入ってくるのかさえも判って
いない、まだまだ国は沢山隠し事をしている。
今日からの野党の予算委員会の質疑に注目したい









