goo blog サービス終了のお知らせ 

日本の屋根裏人のワイコマ日記です

日本の屋根と云われる北アルプスの山々は、世界遺産の富士山に次ぐ名峰の数々、この素晴らしい環境の麓から発信する日記です。

人事を操作して報道管制??

2021年02月16日 08時14分31秒 | Weblog
今朝はまた0度の朝、でも風が冷たく体感温度は
氷点下ですが、昨日の雨が土の中の水仙の芽を
刺激したのか、急に緑の芽が数ミリ出てきまし
て春の息吹を感じます。
NHK「ニュースウオッチ9」の有馬嘉男キャス
ター(55)が3月いっぱいで番組を降板すること
になった。後任には、元ワシントン支局長の田
中正良氏が就くという。私も時折見る番組です
が残念ですね~2017年から4年間にわたり番組
をけん引してきた有馬氏。昨年10月、生出演し
た菅首相に対し、学術会議問題について斬り込
み、菅総理が不快そうな表情で答えたことが話
題となっていた。そして当時は、有馬キャスタ
の番組降板の噂がしきりだったが、やはり・・
今の官邸は、その人事権をすべて掌握している
なので官邸に不都合な人は、全て排除していく
そんなことでしか、官邸の権威を維持できない
人は人として人間として不適格な人間と言わざ
るをえない、そしてそれは人格顔にも現れる。
今日の暦を見ましたら、今日は天気図記念日と
ありました、最近はテレビで天気図が映し出さ
れるのでだいぶ慣れてきましたが、1883(明治
16)年のこの日ドイツ人の気象学者エリヴィン・
クニッピングの指導のもと、7色刷りの日本初
の天気図が作成された。とのことです。
そして今日から全国の殆どの地域で狩猟が禁止
され、池や山の中での狩猟の鉄砲の音が聞こえ
なくなります。狩猟は必ずしも鉄砲だけではな
く罠や鳥黐などでの狩猟も含まれます。

写真は2月6日の早朝写真 長野道













私の街・・そして松本の街 の明かり










コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする