今日は自然派カフェ、ベジタブルキッチン『Sante(サンテ)』に来てみました!
宇都宮の中心地から少し離れた場所にあるにもかかわらず、結構人気のあるカフェです。
メニューは野菜が中心となるヘルシーなセットメニューが主で、お酒やドリンク類も用意されてるようですが、詳しく確認しませんでした。
この日のメニューはコースとBセット、Cセット。
Cセットはパスタとカレー、オムレツからメインを選ぶ事ができます。
今日は選択肢の多さからCセットにする事に。
まずは前菜。
左から『白菜のサラダ』『里芋の胡麻和え』『さつまいものフリッター』
『白菜のサラダ』はおそらくマスタードベースのドレッシングを使っていて、白菜のシャキシャキ感がたまりません♪
『里芋の胡麻和え』も上にかかったきな粉がより味に奥行きを出し、里芋の風味とマッチしておりました。
『さつまいものフリッター』は自家製タルタルが添えてあって、これが非常に美味しい!
変にソースが主張して、ついついソースを残す事があるのですが、とりあえずペロリといってみました♪
セットのスープです。
今日のスープは『にんじんの暖かいスープ』
薄味なんですが、素材の味がしっかりしているためか、飽きの来ない味でした。
器が良い味を出しています♪
そしてこちらが今日のメイン。
『コリンキーのオムレツ』です!
コリンキーはかぼちゃの品種の一つで、普通のかぼちゃに比べ、甘みが少ないそうです。
ソースはクリームソースとカレーから選択出来るので、素材の味がわかりやすい様にクリームソースを選んでみました!
オムレツももちろん美味しいのですが、付け合わせのサラダがとても美味しくて驚きました!
こちらは雑穀米。
別のセットにはじゃがいもパンも選べる様ですが、Cセットはご飯のみ。
デザートは『さつまいものパフェ』
かぼちゃとココナッツのアイスが添えられてます。
アイスの下も何層にもなっていて、見かけによらず、結構なボリュームでした。
セットの飲み物はカモミールティーに。
いつもなら紅茶なんですけど、今日はそんな気分だったので。
見た目のボリュームに反し、お芋が多いせいかおいらでも結構お腹が一杯になりました♪
季節によってメニューもかわるため、次くるのがか楽しみな店です!
■ベジタブルキッチン『Sante(サンテ)』
住所:栃木県宇都宮市砥上町1085-2
TEL:028-648-9831
営業時間:11:30~15:00(LO 14:00)/18:00~22:00(LO 21:00)
ランチタイム:11:30~15:00(LO 14:00)
休業日:毎週水曜日・火曜日ディナー・臨時休業あり
駐車場あり
http://www.sante831.jp/index.html