「フライヤー」をご存じだろうか?
よく「トンカツ屋さん」が使ってる
「30センチ四方に油を入れて、揚げ物をする時に使う」
普通の鍋と違うのは「ある温度になると、そこで止まる様になってる」
つまり「天ぷらなら170度」とか
「海老フライなら180度」みたいに、温度を変える事もできる
そのフライヤーが壊れた
(油の温度が上がり過ぎる)
あわてて店に電話して、来てもらった
結局「新しい物を買わないといけない」事になった
その日は木曜日で、土曜日が忙しい
「何とか土曜日までに、新しいフライヤーが欲しいんやけど」
「解りました、何とかします」
で、待ってたんだけど、結局土曜日の昼には来なかった
仕方ないから「天ぷら鍋」を使って揚げ物をした
そしたら、その日の夕方やってきて
フライヤーを取り付けて言った
「間に合って良かったですね」
間に合ってないわ
「あるのが当たり前」と思ってるけど
「無くなると困る物」ってたくさんあるなぁ
久し振りに「天ぷら鍋」で揚げたら、温度管理が大変だった
修行してた時は、ずっとこれでやってたんだよなぁ
よく「トンカツ屋さん」が使ってる
「30センチ四方に油を入れて、揚げ物をする時に使う」
普通の鍋と違うのは「ある温度になると、そこで止まる様になってる」
つまり「天ぷらなら170度」とか
「海老フライなら180度」みたいに、温度を変える事もできる
そのフライヤーが壊れた
(油の温度が上がり過ぎる)
あわてて店に電話して、来てもらった
結局「新しい物を買わないといけない」事になった
その日は木曜日で、土曜日が忙しい
「何とか土曜日までに、新しいフライヤーが欲しいんやけど」
「解りました、何とかします」
で、待ってたんだけど、結局土曜日の昼には来なかった
仕方ないから「天ぷら鍋」を使って揚げ物をした
そしたら、その日の夕方やってきて
フライヤーを取り付けて言った
「間に合って良かったですね」
間に合ってないわ
「あるのが当たり前」と思ってるけど
「無くなると困る物」ってたくさんあるなぁ
久し振りに「天ぷら鍋」で揚げたら、温度管理が大変だった
修行してた時は、ずっとこれでやってたんだよなぁ