前に書いたけど「焼きそばの麺で、スパゲティみたいに食べる」というのをやってる
ただ、どうしても「塩辛い」
昨日キャベツが安かったから、買ってきた
それを「千切り」にして、一緒に食べよう、と思った
でも、湯がくだけでは固い
キャベツをフライパンで炒めて、そこに水を入れて沸騰させる
そこに「焼きそばの麺」を入れて、もう一度沸騰したらザルにあけて
「混ぜるだけのパスタソース」を混ぜる
他の事をやりながら麺を入れたら、沸騰してきた
あわててフライパンを掴んだら
「持つ所も鉄」だという事を忘れてた
左手の親指を火傷した
ヘタに冷やすより温めた方がいい、と知ってたから
「風呂の湯」につけたら楽になった
少し「水ぶくれ」にはなったけどね
それはそうと
俺は、寒くなると「鼻がつまって、呼吸がしにくくなる」
今年の夏は暑くて、いつもエアコンを使ってた
そしたら鼻がつまって、何回も薬(噴霧薬)を使った
ある日、右を向いて寝たら鼻が楽になった
(これはいい)と思って、何回もやるんだけど上手くいかない
やっと解ったのは「体を温めながら右向きで寝るといい」
そりゃ夏には無理だな
もし同じ悩みの方は、お試しあれ
ただ、どうしても「塩辛い」
昨日キャベツが安かったから、買ってきた
それを「千切り」にして、一緒に食べよう、と思った
でも、湯がくだけでは固い
キャベツをフライパンで炒めて、そこに水を入れて沸騰させる
そこに「焼きそばの麺」を入れて、もう一度沸騰したらザルにあけて
「混ぜるだけのパスタソース」を混ぜる
他の事をやりながら麺を入れたら、沸騰してきた
あわててフライパンを掴んだら
「持つ所も鉄」だという事を忘れてた
左手の親指を火傷した
ヘタに冷やすより温めた方がいい、と知ってたから
「風呂の湯」につけたら楽になった
少し「水ぶくれ」にはなったけどね
それはそうと
俺は、寒くなると「鼻がつまって、呼吸がしにくくなる」
今年の夏は暑くて、いつもエアコンを使ってた
そしたら鼻がつまって、何回も薬(噴霧薬)を使った
ある日、右を向いて寝たら鼻が楽になった
(これはいい)と思って、何回もやるんだけど上手くいかない
やっと解ったのは「体を温めながら右向きで寝るといい」
そりゃ夏には無理だな
もし同じ悩みの方は、お試しあれ