「アイドルが自殺した」というニュースをやってた
月給が「3万5千円」なのに、ミスをすると罰金を取られた、とか
(遅刻や忘れ物をすると、5千円引かれたらしい)
それで思い出した
大阪でバイトしてた店(炉端焼き)で
洗い物をしてて、皿やコップを割ったら「30分残業する」事になってた
(店長が勝手に決めたルールだった)
本店と支店で3軒あったけど
そんな事をしてるのは「俺の居た店」だけ、だった
今にして思えば「嫌がらせ」(パワハラ)だったな
そういう店からは「逃げるのが正解」だな
それはそうと
最近は「丸すぎるアザラシ」が有名になって
お客さんが殺到してる、とか
どうせしばらくすれば飽きて、ゆっくり見られるのに
何故あんなに「新しい物」を喜ぶのか、不思議だ
1970年の「大坂万博」で
「月の石」を見るのに、4~5時間かかった
アメリカに行ったら、すぐに見る事ができた
「モナリザ」も、日本では「2時間並んで、見るのは10秒」だったけど
フランスに行ったら、どれだけでも見る事ができた
俺の独断と偏見だけど
「ブームに乗るのは損だ」と思う
月給が「3万5千円」なのに、ミスをすると罰金を取られた、とか
(遅刻や忘れ物をすると、5千円引かれたらしい)
それで思い出した
大阪でバイトしてた店(炉端焼き)で
洗い物をしてて、皿やコップを割ったら「30分残業する」事になってた
(店長が勝手に決めたルールだった)
本店と支店で3軒あったけど
そんな事をしてるのは「俺の居た店」だけ、だった
今にして思えば「嫌がらせ」(パワハラ)だったな
そういう店からは「逃げるのが正解」だな
それはそうと
最近は「丸すぎるアザラシ」が有名になって
お客さんが殺到してる、とか
どうせしばらくすれば飽きて、ゆっくり見られるのに
何故あんなに「新しい物」を喜ぶのか、不思議だ
1970年の「大坂万博」で
「月の石」を見るのに、4~5時間かかった
アメリカに行ったら、すぐに見る事ができた
「モナリザ」も、日本では「2時間並んで、見るのは10秒」だったけど
フランスに行ったら、どれだけでも見る事ができた
俺の独断と偏見だけど
「ブームに乗るのは損だ」と思う