前にある女が言った
「好き嫌いはほとんど無いけど、甘い玉子焼きだけは食べられない」
そういえば、姉は好きだったけど、俺も苦手だった
(母親が、玉子に砂糖を入れて焼いてた)
ある「中華弁当」に入ってた玉子焼きが美味かった
「かすかな甘み」があったけど、中華だから「味醂」は違うと思う
という事は「少量の砂糖」だったかも
昔に食べた「天津飯」が忘れられなくて、何度も作ったけど美味くない
ある店で食べたら、どうやら「酢」が入ってる
で、うちでも「上からかけるタレ」に「砂糖と酢」を入れてみた
そのタレは美味いんだけど、玉子にかけると「甘過ぎる」
なかなか上手くいかないもんだ
それはそうと
ある本に書いてあった
北海道の漁師は、温暖化で魚のとれる量が減った
「でも海はいいよ、魚は少なくなったけど、俺たちが食うくらいはとれる」
と言うのを聞いて
「だから、あんたたちはダメなんだ」とも
「あんたたちは幸せだな」とも言える
俺は、これを読んで
「本人がいいと言ってるんだから、他人がとやかく言うもんじゃないだろ」
と思うのと
「これからは養殖しないと、いつまでも海の魚をアテにしてたらダメなのでは?」
と思った
「好き嫌いはほとんど無いけど、甘い玉子焼きだけは食べられない」
そういえば、姉は好きだったけど、俺も苦手だった
(母親が、玉子に砂糖を入れて焼いてた)
ある「中華弁当」に入ってた玉子焼きが美味かった
「かすかな甘み」があったけど、中華だから「味醂」は違うと思う
という事は「少量の砂糖」だったかも
昔に食べた「天津飯」が忘れられなくて、何度も作ったけど美味くない
ある店で食べたら、どうやら「酢」が入ってる
で、うちでも「上からかけるタレ」に「砂糖と酢」を入れてみた
そのタレは美味いんだけど、玉子にかけると「甘過ぎる」
なかなか上手くいかないもんだ
それはそうと
ある本に書いてあった
北海道の漁師は、温暖化で魚のとれる量が減った
「でも海はいいよ、魚は少なくなったけど、俺たちが食うくらいはとれる」
と言うのを聞いて
「だから、あんたたちはダメなんだ」とも
「あんたたちは幸せだな」とも言える
俺は、これを読んで
「本人がいいと言ってるんだから、他人がとやかく言うもんじゃないだろ」
と思うのと
「これからは養殖しないと、いつまでも海の魚をアテにしてたらダメなのでは?」
と思った