定時って9時過ぎて出発。
道の駅などでのお土産。「どこにも寄らないの?」
はい、小田原城です。早くも梅が開花
天守閣の再建は昭和34年。近代コンクリートで中は興味なし。
さて、お昼、ラーメンデーターベースで探す。トップは中華店、ほぼ同点で「いしとみ」という店舗。ようやく駐車場に入れて、 繁盛店ですね。違法駐車も見られる。中に入ったら満席、すぐに注文聞かれて、選ぶ暇なく基本のラーメンを注文。
60代の夫婦とその息子の経営かな。お母さんは柚子を切ったり、支那竹を切ったり、でも、一番偉そう。
息子は丼に、白い調味料?を小さじ1杯、寸胴から杓子で上澄みのスープを入れて、ヒラザルで三人分の麺を茹で上げる。
富山ブラックかとも思える真っ黒なとっても塩っぱいスープ。柔らかめの縮れ太麺。モヤシが目立つ。スープは柚子が主張。チャーシューはまさに焼き豚。ちょうど端だったのだけど、真っ黒く焼け、硬いチャーシュー。
地元では人気店、あとから客が絶えずに、外待ち発生。
では、伊豆に行った時に寄るか? もう、行かないよ。
道の駅などでのお土産。「どこにも寄らないの?」
はい、小田原城です。早くも梅が開花
天守閣の再建は昭和34年。近代コンクリートで中は興味なし。
さて、お昼、ラーメンデーターベースで探す。トップは中華店、ほぼ同点で「いしとみ」という店舗。ようやく駐車場に入れて、 繁盛店ですね。違法駐車も見られる。中に入ったら満席、すぐに注文聞かれて、選ぶ暇なく基本のラーメンを注文。
60代の夫婦とその息子の経営かな。お母さんは柚子を切ったり、支那竹を切ったり、でも、一番偉そう。
息子は丼に、白い調味料?を小さじ1杯、寸胴から杓子で上澄みのスープを入れて、ヒラザルで三人分の麺を茹で上げる。
富山ブラックかとも思える真っ黒なとっても塩っぱいスープ。柔らかめの縮れ太麺。モヤシが目立つ。スープは柚子が主張。チャーシューはまさに焼き豚。ちょうど端だったのだけど、真っ黒く焼け、硬いチャーシュー。
地元では人気店、あとから客が絶えずに、外待ち発生。
では、伊豆に行った時に寄るか? もう、行かないよ。