イ-グルスの「hotel california 」sacd hybrid盤
「音が良い」と何かで読んで欲しくなりました。
あれ?気が付いたら目の前に置いてある!

あ~また無駄遣いしてしまった。天国のおばあちゃんごめんなさい。
でもこれ音いいです。
何でもかんでも音をクリアにすればいいってもんではない。
というお手本のような音。
特にランディ-マイズナ-のベ-スが良い感じ。
このホテルカリフォルニアで思い出したのですが、
当時ミュ-ジックビデオは貴重で、
カウントダウン形式の番組を正座して見てました。
それも何故か、いつもおばあちゃんの部屋で。
晩年は色々具合が悪く、
寝てるっつうのに、おばあちゃん越しの鑑賞。
今思うと、もの凄い絵柄ですね。

でも、おばあちゃんは音楽を聴くことに寛大で、
自身も「ビンゴクロスビ-のレコ-ドかけてくれる?」と
よく僕にリクエストしてきたほどです。
築50年の木造家屋とジャズとババア。
実にお洒落ですね。
ちなみにビングクロスビ-ってこんな感じ。

おばあちゃんはイケメン好きだったんだぁ~。
「音が良い」と何かで読んで欲しくなりました。
あれ?気が付いたら目の前に置いてある!

あ~また無駄遣いしてしまった。天国のおばあちゃんごめんなさい。
でもこれ音いいです。
何でもかんでも音をクリアにすればいいってもんではない。
というお手本のような音。
特にランディ-マイズナ-のベ-スが良い感じ。
このホテルカリフォルニアで思い出したのですが、
当時ミュ-ジックビデオは貴重で、
カウントダウン形式の番組を正座して見てました。
それも何故か、いつもおばあちゃんの部屋で。
晩年は色々具合が悪く、
寝てるっつうのに、おばあちゃん越しの鑑賞。
今思うと、もの凄い絵柄ですね。

でも、おばあちゃんは音楽を聴くことに寛大で、
自身も「ビンゴクロスビ-のレコ-ドかけてくれる?」と
よく僕にリクエストしてきたほどです。
築50年の木造家屋とジャズとババア。
実にお洒落ですね。
ちなみにビングクロスビ-ってこんな感じ。

おばあちゃんはイケメン好きだったんだぁ~。
そういえば、おじいちゃんの若い頃の写真見ると、背が高くて舘ひろしに似てるような似てないような(^_^)
学生の頃はなんて渋くて大人なおじ様いやいやお兄さん
なんだろうってテレビ観てました(笑)
あれ、もしかして会長さんが背が高いのは
おじいちゃま似なのかな?
なんだかいい思い出だぁ~しかし、Jazとばばあって・・・・・
ほんとお口が悪いんだから~
そうですね。
僕もじじいになってきた訳ですから言葉に気をつけなきゃ。
ババアを「ババア」なんて呼んだら、ババアに失礼ですよね?