心穏やか委員会

笑い飛ばせば気分は上々。

一人の時間

2021年07月29日 | 日記
毎日、最寄り駅から自宅まで歩くようにしています。
バスで10分のところ歩いて35分です。

「そりゃまた、ごくろうさまね」
家族は笑っていますが、これがなかなか良いのです。

混んでいるバスの車内で、
「痛っ、何だよこいつ、リュックぐらい下ろせよ、今度ぶつかったら言ってやろ」
「お-お-、お爺ちゃん立ってるぞ、優先席座って恥ずかしくないの?そこの兄さんさぁ」
などとヤキモキするぐらいなら、
この人通りの少ない広い一本道を、マスク取って歩いた方が気持ちいい。
静かに考え事も出来るしね。

途中、横須賀線が通るこの景色が好きです。
向こう側には横浜の中心地の灯りが見え、遥々帰ってきた感があります。


横須賀線と言えば、芥川龍之介の「蜜柑」の舞台となった路線。
ここはトンネルにさしかかるところなので、
蜜柑の少女が汽車の窓を開けようとした場面を思い浮かべたりしちゃって。


そんな帰り道
「ブルブルブル・・・・・・」奥さんからの電話です。

「帰りにマヨネ-ズ買ってきて。あ、そうそうトイレットペ-パまだあったっけ?」
「もう残り少ないと思う」
「あ、そ、じゃよろぴく!(ガチャ)」
「・・・・・・・・・・・」

「僕のこの高尚なひと時に、なんつう事してくれちゃってるの?」
と独り言を言いながら、無愛想なス-パ-の店員さんに
「袋、大きいのください」と疲れて喋りたくないのに喋っている僕なのでした。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気になるお隣さん

2021年07月27日 | 日記
半年ほど空き室だったマンションのお隣。

両隣とは新築で入所して25年、一度のトラブルもなく平和でありました。
「今度、隣に引っ越してくるのはどんな人だろう?」
「犬とか勘弁して欲しいな。2階の(うち4階)○○さんとこの犬がよく吠えてるけど、隣はたまったもんじゃないよきっと。」

僕は29歳のときに、住んでいたアパ-トの騒音問題が発端で新築マンション購入に踏み切りました。
一応、建築やってますので、耐震性、遮音性、仕上の良し悪しなど10棟ほど入念に見比べて決めました。

35年ロ-ン。死ぬまで返すか死んで返すかという命がけの買い物であり、
我が家のテリトリ-を犯すやつがいたら、徹底抗戦の構えです。


「ピンポ~ン」
「あの、今度隣に引っ越してきた○○です。」
ご挨拶に現れたのは30代真面目そうな男性。
「うちは小さい男の子が二人いまして、賑やかですがどうぞよろしくお願いします」

あ~よかったようもう。
「うちはもう大人ですが、こども三人で賑やかですからご心配なく」
常識のありそうなごく一般的なご家庭のようです。


先日も玄関を開けたら、3歳くらいの男の子と目があいました。
きょとんとしたその顔は、小さい時の長男を思い起させ、何とも和ました。
暑い日には、バルコニ-にビニ-ルプ-ル出して楽しそうに遊んでいます。
「そうそう、うちもやったやった」

多少のことがあっても、すべて自分たちが通ってきた道。
それにあの笑顔の前にはひれ伏すしかありません。


お隣に若い人たちが来てくれて、ほんと良かったと思うのでありました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

作るの50分、食べるの5分

2021年07月24日 | おやじシェフ
子育てが一段落した夫婦の会話。

それは日曜日のふたりきりのお昼前
「今日の昼、何?」(旦那さん)

「朝から忙しかったからまだ考えてないわ」(奥さん)

「何でもいいよ」(旦那さん)

「暇だったら、作ってくれていいのよ」(奥さん)

「あ、思い付いた!
簡単に冷やし中華でいいよ」(旦那さん)


「💢!!!」(奥さん)

ざけんじゃねーよ。
たまにはキュウリでも切ってみろってーの。このすっとこどっこいがっ💢
ということで
その日のお昼は、何も乗っていない、
麺のみ冷やし中華だったそうです…


と、前置きが長くなりましたが、
冷やし中華は、とーっても手間が掛かります。



そして今日のオヤジランチは、
冷やし中華四人前でございました。

作るの50分、食べるの5分でありました。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どうしたらそうなるの?

2021年07月21日 | 日記
年齢を重ねますと、お肌の弾力性が無くなります。

それを顕著に感じるのが、うつ伏せに寝てしまった時の朝の顔
イヤホンなんかを顔に敷けば見事なラインが出来上がっています。
これがなかなか元に戻りません。

というのも、
今朝、洗面所で一緒になった奥さんの顔を見て笑いました。


「スマホの充電の線の上で寝てしまった・・・・・」(奥さん)
見れば、顔を斜めに縦断する線の跡。


「なはははは。刀傷みたいだね。」(僕)

「そうよ、あと1時間後には仕事よ。絶対戻らないわ。」(奥さん)

「来る途中、突然サムライに切られたって言えば」(僕)

「そうする。」(奥さん)


自分で言っておいて可笑しくなり、
歯磨き途中で、ごっくんしてむせてる刀傷の奥さんの顔を見て、
僕も危うくごっくんするところでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大好きだったって正直に言いなさい。

2021年07月15日 | 日記
ある夕食時、「ママって若い時、どんな感じだったの?」と娘から質問されました。

「小中学校同じだったんでしょ?」
(注:それ以来ずっと一緒というわけではありません)

小学校のときはどちらかというと嫌いだったとか、
中学生の時はよく喋ってうざかったなどと、本当のことは言えないので、
「まあ、目立つ方だったかな。今でいうおもしろキャラ。」

「若い時の写真見るときれいだったよね」(娘)
「あら、そんな嬉しい事言われたら、明日のおかずが豪華になっちゃうわ」(奥さん)


「君たち待ちたまえ、パパだってモテたんだぞ」
でました。今となっては確認しようのない自慢話をするおやじさんの登場です。

「なっははははははは」
と豪快に笑うのは、中学のとき僕のことが好きでちょっかいばかり出していた奥さん。


その屈辱的な態度に僕は、少し盛り気味に
「高校のお昼休みにファンが隠し撮りした写真があるぞ」
「結構かわいい女の子とお友達だったんだから」
「証拠写真だってある。よし、見せて進ぜよう。」
僕はご飯そっちのけで、昔のアルバムを引っ張り出し娘たちに見せました。

「あっはははは、髪の毛めっちゃもっさりしてる!」
いや、見るのそこじゃない。
「あっはははは、写真が加工しないのにセピア色だ!」
そこも違う。

結局笑われてしまいましたが、
それなりに僕の言っていたことは嘘じゃない事をわかってもらい、
満足げにビールの続きを飲む、しょうもないおやじなのでありました。


こ-ゆ-の、よそでやらないように気を付けなきゃね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二兎を追っていないのに二兎を得る

2021年07月13日 | 大好きな音楽
初めてヤフオクやってみました。

初心者のわたくしから、せん越ながらヤフオクの注意事項をお話しましょう。
「ヤフオクは酔っぱらってやってはいけません。」

制限時間まで残り三分で勝負に出ました。
それまで様子見をしていたのは、僕を含めて三人。
4800円→4900円→5000円と秒刻みでの入札合戦です。

「お~し!そうきたか!それではこれでどうだ+100円!」
気の小さい三人による争奪戦。

僕は日曜なので、夕食のビールを早い時間から頂いておりました。

あ~あ、それで勢い余って高額になっちゃったのね?って?

うんにゃ、そんな甘い話ではないのだ。

スマホの操作を誤り、もう一件となりの別ものを入札してしまったのだ!
そちらに白羽の矢を立てたつもりはないの


丁度、同じ価格の同じ終了時間。

「おめでとうございます。落札されました」の通知が二通・・・・・・・・・。
「うっ・・・・・」

落札したのはモ-ビル盤24カラットGOLD CD
STEVE WINWOOD / ARC OF A DIVER

こちら本命
高校生のときに、クイ-ンのライブを一緒に見に行った彼女にフラれた、
悲しい思い出がたっぷりのアルバム。一曲目は今聴いても切ない。
ソウルフルな声と、温かみのあるシンセサイザ-の音が、今聴いても心地よいです。

STEVE WINWOOD /TALKING BACK TO THE NIGHT
こちら事故物件

これも懐かしいアルバムなんだけど・・・・・
大好きなスティ-ブウィンウッドなので良いんだけど・・・・・

CD二枚に一万円超は、僕にとっては清水の舞台ものです。

ちなみにモービルGOLDCDとは、
米国のモービル・フィデリティ・サウンド・ラボ社が独自のマスタリング技術(ハーフスピード・マスタリングなど)を駆使して、オリジナルマスターテープのデータを限界まで引き出した復刻盤です。

今は市販されていないので、中古で見つけてはコツコツ集める唯一の趣味って感じです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生き物飼うには覚悟がいります。

2021年07月07日 | 日記
我が家で飼っているハイイロチズガメの二郎さんと三郎さんは12歳になります。
人間なら来年中学生。


きれいな水に生息する亀なので、毎週末、欠かさず水槽の掃除をしました。
ト-タル600回ぐらい掃除した計算になります。
「生き物を飼うという事はこういう事なのだ」
子ども達には伝わったのであろうか。

こんなに長い付き合いになるとは思いもよらず、ふらっと立ち寄ったペットショップ
「パパ、亀欲しい。」と言われ「そうね、かわいいね」と安易に購入しました。

その時小学生だった長男は、今や社会人となり、いっちょ前な事ぬかして威張っていてかわいくありません。
でも、亀は今でもかわいい。水槽に顔を近づけるとどんぐり眼でこちらを見ています。


以前、亀の研究をしている大学の先生宅に、子どもの時から飼っている亀がいることに驚きました。
「ひえ~、そんなに長生きするんだ。こりゃ、どっちが先か競争だな。」
調べれば、ハイイロチズガメの寿命は20年、稀に30年なんてこともあるそうです。

「俺があの世に行くときは迎えに来てね。途中、竜宮城に立ち寄って宴会もよろしくね。」


家族のだれも手伝ってくれず、ひとり掃除しながら亀に話しかける僕でありました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする