僕が最初にロックを聴くようになったのは、小学5年生の頃。
当時、日本で人気だったのが「KISS」でありまして、
NHKで放映した来日公演を、正座して見たのを覚えています。
そんなKISSですが、未だにツア-に出ていますね。(今はコロナ禍で中断してますが)
老体に鞭打って頑張ってるけど、声も危ういし何だか、嬉しくもあり、悲しくもあり、です。
やはり、ピータ-もエースもいないのは違うなと、あまり興味は湧きません。
そんなKISSのフロントマン、ポールスタンレ-がSOULアルバムを出しました。
ポ-ルスタンレ-ズ ソウルステ-ション
最初は、ふ~んという程度でしたが、ユーチュ-ブを見て驚きました。
スモ-キ-ロビンソンの「Ooo Baby Baby」をリモ-トで歌っているのですが、これがいい。
僕も好きなこの曲、スモ-キ-ばりのハイト-ンで見事に歌っています。
容姿も年は取ったといえ、スタ-然としたカッコよさがありますね。
これだったら、もっと早くさっさとKISSやめて、こちらでやればよかったのに。
長年に渡り、ロックスタ-であり続けられるミュ-ジシャンって、
音楽的基盤がしっかりしてる天才なんだなぁと、改めて思うのでありました。
当時、日本で人気だったのが「KISS」でありまして、
NHKで放映した来日公演を、正座して見たのを覚えています。
そんなKISSですが、未だにツア-に出ていますね。(今はコロナ禍で中断してますが)
老体に鞭打って頑張ってるけど、声も危ういし何だか、嬉しくもあり、悲しくもあり、です。
やはり、ピータ-もエースもいないのは違うなと、あまり興味は湧きません。
そんなKISSのフロントマン、ポールスタンレ-がSOULアルバムを出しました。
ポ-ルスタンレ-ズ ソウルステ-ション
最初は、ふ~んという程度でしたが、ユーチュ-ブを見て驚きました。
スモ-キ-ロビンソンの「Ooo Baby Baby」をリモ-トで歌っているのですが、これがいい。
僕も好きなこの曲、スモ-キ-ばりのハイト-ンで見事に歌っています。
容姿も年は取ったといえ、スタ-然としたカッコよさがありますね。
これだったら、もっと早くさっさとKISSやめて、こちらでやればよかったのに。
長年に渡り、ロックスタ-であり続けられるミュ-ジシャンって、
音楽的基盤がしっかりしてる天才なんだなぁと、改めて思うのでありました。