goo blog サービス終了のお知らせ 

心穏やか委員会

笑い飛ばせば気分は上々。

ハ-ドですよぉ

2013年12月09日 | 日記
先週はまたもや土曜出勤でしたので
お休みが、あっという間に終わってしまいました。
キツイぜ実際。

で一応、休日のオヤジシェフ報告。
一品だけまた同じようなもの作りました。マメでしょ?

いやぁ~今日はハードですよぉ。
昼間は大学の先生に会い、夕方から現場です。

でも、今朝は新しいコートなので気分よろし。
ついでに温存してた革靴もおろし、
古いのは昭和41年型の本体だけであります。

OLみたいな事いってますが、これ重要なのです。
気分も外見もボロボロでは辛いですからね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう酒やめた。

2013年12月06日 | お酒大好き
今までこのセリフを何度言ったことでしょう。

昨夜は、調子ぶっこいて飲み過ぎました。
やはり日本酒が過ぎましたね。

「緑川」新潟のお酒はうまい!
うまいけどヤバイ!

緑川のラベルみたいにふにゃふにゃになります。

そして、またもや喉がガラガラ。
フランク永井的低音の魅力も炸裂しています。

その魅惑の声に
「あ~あ、最近忙しかったから風邪ひきましたね?」との周りの反応。

「へっ?(=_=)」
「あっ!そうそうそうっ!そうなの!そうなの!」
そうそう星人かお前はと言うぐらい、そうを連発し
今日の僕の立ち位置決定です!

かわいそうに、忙し過ぎて体調を崩し
でも休めないので「緑川ラベル」のようになっても頑張ってる僕。
まさか、酔って笑いすぎたとは、お天道様でも気が付かねぇぜ。
ぬはははは!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

前向きに

2013年12月05日 | ご幼少のみぎり
また5時に目が覚めて眠れない。
しかし、いつまでもこの状況を呪っていたところで
何の解決にもならないので、ご用をする事にしました。
朝活です。

コーヒー落としながらのアイロン掛け。
今やっとけば週末が楽じゃん。

最近、真剣に思います。
僕の前世は主婦だったのじゃなかろうかと。
家事、意外と好きなんですよね。

それと血筋もあります。
僕のお父さんは休日に波平さんみたいなステテコ姿で、雑巾かけしてたっけ。
「お前のうちは、かかあ天下か?」
友達の寺の息子に言われて、かかあ天下という単語を始めて知りました。

家族団らんの時に「かかあ天下ってなぁに?」
大爆笑されたので、よぉく覚えています。

いや、違うのだ。
お父さんは優しかっただけなのだ。
それが男というものなのだ。

と思わないとキツいですね実際。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近寄らないで・・・ねっ。

2013年12月04日 | びっくりしたなもう
仕事で「この人、あっち系かな?」と思う人が3人います。

フレディ-マ-キュリ-は大好きだったし
別に差別してる訳じゃありません。
が、身近で突然、疑惑が生じるとびっくりしちゃうのです。

僕はちょっとアゴ髭なんぞ蓄えておりまして
「その髭かっこいいねぇ!似合ってるよ!」
執拗に言ってくる人怪しいです。
容疑者は2人。何となく女性的な穏やかな人です。

「いやぁ~てっぺんがこの有様なもんで、アクセント欲しくて」
笑いでかわしますが、その優しい笑顔が怖いわ。

もう一人は設計事務所の所長さん。
何かの会合でお酒を飲む機会がありまして
その所長さん、しこたま飲んだ挙げ句に
「ねぇ~ねぇ~もっと飲みましょうよん!」

「か-っ!」頭に血が上り
尻から火が出て「ど-ん!」飛んでいきそうでした。

「しぇ~ぇぇぇぇ」
エビスタイルでフェイドアウトしましたが
あっぶねあぶねぇ。

やっぱり僕・・・そういうの苦手なの。
だから近寄らないで

ねっ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

可愛いもんです。

2013年12月04日 | 子ども
もう12月ですね。早い早い。
そろそろサンタさんへの注文書がベランダに貼り出されます。
掟では「小学生までサンタは有効」
あと2回で我が家は終了です。

今年は何かな?
まさか「スマホ」とかじゃないだろうな。
先々まで世話がかかり高いんだよあれは。

でも、その注文書。
なかなか味のあるお手紙なんですよ。
「寒いので気を付けて」とか
「忙しいでしょ?」とか
可愛いもんです。

いや、待てよ。
小学生5年の子供がサンタを信じているとは思えない。
このお手紙は、まさかパパ宛か!?

うぅぅ(T0T)
そうか、スマホでもNTTでも買ってやろ(話デカ過ぎ)

寒空のベランダで右往左往。
親父なんて、可愛いもんです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カウントダウン

2013年12月04日 | びっくりしたなもう
今日も朝から現場です。
一瞬、車のハンドルを富士山方向に舵取りそうになり
「いかんいかん、ぶっ飛ぶのはまだ早い」
現場に無事到着。

でもね。
これ繰り返してると・・・・たまに(年に一度ぐらい)
「あれ?ここはどこ?私は誰?」
富士山のふもとに居たりするんですねこれが。

「ぐははは!やはり日本一だな!」
道の駅富士吉田あたりで仁王立ちしてみる富士山が好きです。

いずれにしましても
先月の残業は100時間を超えましたので
カウントダウンに入らせて頂きます。


冗談はともかく、自然のある所に行きたいな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そう言やぁ禁煙7カ月よ!

2013年12月02日 | 日記
禁煙6カ月記念?
いや、7カ月じゃん?
わだつみでご褒美のお刺身頂きました。

お店に向かう道すがら
仕事仲間(全然先輩ですけど)にお会いしまして
「よかったら、一緒にどうですか?」と
またまた良く飲んでしまいました。

なので写真無しですが、美味しかったですよ。
ご一緒したのは
最近、奥様を亡くされて、心配していた方でしたが
僕の冗談にも笑ってくれたし、まずまず元気そう
良かったです。

意義のある、よい飲みでありました。
なははは( ̄▽ ̄;)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする