横浜FCとおいしい話・・・

横浜FCとお酒が大好きなおばか夫婦の日々日常、ときどき観戦記。

足が、腫れてる・・・

2013-08-13 | ロビン(♂ジャーマンシェパード)
お盆休みの皆さんは、お休みを楽しんでいらっしゃいますか?
ダンさんは「何とかヒマなし?」なのか(*´pq`)クスッ、昨日・今日は忙しいようで、
札幌戦の観戦記を書けずにおります。お楽しみにしていてくださっていた皆さま、
…大変申し訳ありません。゜.+:。('-'*)(,_,*)

今、我が家で心配事がありまして…
「ロビンがピンチ!」でダンさんがロビンの足の不調のことを書きましたが、
獣医さんからいただいた痛み止めとサプリを飲んでも一向に改善をせず、
右後ろ足を床に着いて歩くことがまだ出来ません。日中は「伏せ」の状態で、
食事と呼べばゆっくり来ますが、体を動かすのも大変な状態のままです。

昨夜はダンさんが、ロビンの足首から膝にかけて腫れがあることを発見!
水が溜まったような感じで触るとぷにゅぷにゅしています。痛がらないのですが、
何だか嫌な予感がして…
インターネットで色々調べてみると「骨肉腫」という恐ろしい言葉も目に入って
きて、思わず泣きそうになりました。(まだそうと決まった訳ではないのですが)

今日本当は獣医さんに行った方が良いのでしょうが仕事を休めなかったので、
明日、仕事を休んで獣医さんの所へ行こうと思います。
取りこし苦労で終わってくれたら良いのですが…。心配です(´`)=3
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロビンがピンチ!

2013-08-09 | ロビン(♂ジャーマンシェパード)
我が家の超大型犬のロビンが今ピンチです。

朝起きたら、毎朝恒例のボール投げ散歩を
こよなく楽しみにしてるのに、僕が「出かけるよ」と
声掛けしても立ち上がろうともせず寝たままなんだ。

何度か催促したらやっと起きたんだけど
右足を引きずってますよ。
夜は平気だったのに?

運動量とスタミナに自信のあるロビンですが(食べる量も)
あいつは最近ぽっちゃりさんになってきてたから
ジャンプしたりターンしたりの激しいボール投げ運動が
足に負担がかかって関節がおかしくなったのかも?

一応、病院に行って獣医さんにみてもらいましたが、
骨折とか大事には至って無いんで、様子を見てまた連れて来てくださいとの事。

ただ、激しい運動はダメ!体重も4kg落としてください!
好き勝手して来たツケが回って来たようです(現在52kgだ!)


お散歩と食べる事だけが生き甲斐の犬なんで辛かろう。
今はまだ、これから先の大変さがわかってないんでアホな顔して笑っておりますが。



僕とヨシミンもロビンに付合って減量計画に参加しようかな。
(飼い主の責任も当然あるしな!)


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

森林浴…

2012-05-05 | ロビン(♂ジャーマンシェパード)
今日は、こどもの日。
ゴールデンウイーク、皆さまいかがお過ごしでしょうか?

今日はロビンと一緒に、近くの山のハイキングコースを
たっぷり一時間散歩しました。









すれ違う方々に「うわー、大きな犬!」と何度も言われて
しまったロビンくんでした。((*'艸`*))+:。


楽しかったね♪o(^-^)o


明日は北九州戦。
ダンさんとスカパーから応援観戦します。
選手の皆さん~、がんばってください!
☆(o(^-^)(^o^)o)ヨ・コ・ハマー♪☆

【今日のおまけのコーナーです】
大きな犬と言われるロビンくん、後ろ姿は…


長いんです。うなぎ犬?? ダンさんと話します。
((*'艸`*))+:。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

理想と現実(寝姿編)

2012-02-08 | ロビン(♂ジャーマンシェパード)
寒い日が続きます。


寒いので何が辛いかと言うと夜寝てる時に
あまりに寒くてブルッと目が覚めてしまうのはイヤなもんです。


これは海外のサイトで紹介されたものです。

ペットを飼う利点のひとつに、
動物のぬくもりを感じられるということがあります。
特に寒い冬ともなれば、一緒に寝るというのは至福の喜びではないでしょうか。




なるほど!
この手があったか。

ご存知、我が家のロビン君は体重50kgもある大型のシェパードさん。
ロビンは人間の大きさと同じぐらいあるので
こいつを抱き枕にすれば朝までポカポカやん!
犬の体温は40度ぐらいあると聞く。
たしかにお腹とか手で触ってみるとチョーあったかいです。

いける。
これはいいぞ!

理想はこんな感じですか・・・



いい感じです。


で、やってみたら
こんな感じでした。



だめです。

犬と美しく一緒に寝るというのは難しいようです。

他の飼い主に聞いても犬にはなぜか寝ている間にベッドのど真ん中を
ぶんどる才能があるとのことです。
理想的な形でスタートしても、朝起きるころには飼い主はベッドの端へ追いやられ、
犬が王様のようにすやすやと一番いい場所でお休みになっているそうです。

まさにイメージ的にはこれです。




ちゃいちいなワンちゃんならまた違うのかも知れませんが
ロビンくんと寝るのは無理だったようです。

なら、これまで通りで
ってことで。

なわけには行きませんでした。
一度でもベッドで寝かしてしまうと
クセになってもう元には戻らないんだな。

今では僕より先にベッドでおやすみになっておる(号泣)




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の散歩で…

2011-11-12 | ロビン(♂ジャーマンシェパード)
こんにちは、ぼくロビンです。お久しぶりです。
もう、赤ちゃんじゃないからご挨拶もちゃんと出来るよ。

パパは仕事が忙しく、昨日は帰れず今日も仕事。
だからママと今日はたくさん散歩しました。

でもママは、相変わらず変で…
「ねぇ、ロビン~、これ何の穴?ありさん、いるのかな?」

「あっ、どんぐり、まさか運んだんじゃないよね~?」

なんて、何でもないことに一人で大騒ぎしていて、


「なんだ、どんぐりは木から落ちたんだ!」だってさ。
「ピンぼけした」ってまた写真撮って、

ゲラゲラ笑って「わかる?、わかる?かなぁ」だって。


まったく何やってるんだか、ママはいつもこんな感じ。
パパ(ダンナ)やお兄ちゃん(息子くん)が呆れているけど
楽しそうだから、ぼくは見ないふりしてあげてる。
エヘン、大人でしょ。

広場に行けば、空を見上げて…


「ロビン、秋ですねぇ☆」だって。
ぼくは草の匂いで季節を感じるけどな。

「あれ?あの雲、不死鳥に似てない?横浜FCのエンブレムの」
「ねー、ほら」


ママは、しゃがんでぼくの顔に頬っぺをくっつけて指さすけど
……ぼくには、わかりません。

あれっ~ママ、ぼくの写真撮ってくれた?
「あ、ゴメン、忘れた!」だってさ。
まったくもう、間が抜けたママなんだ。
でもママと散歩して楽しかったから、ま、いいか♪

じゃ、またね!


【ママこと、ヨシミンです】
我が家の周りは自然が多いので、犬との散歩が楽しいです。
広場の枯れ草を踏み歩くと、茶色や緑、大小様々な…
バッタがあちこちへ跳びはねてビックリ、焦りました!
w(゜o゜)w
ロビンがこの話を内緒にしてくれましたが、
それはそれはキャーキャー大騒ぎしてしまいました。
(^_^;)…ふぅ、怖かった…。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする