横倉ジュニアバドミントン

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

1000本

2004-12-26 21:30:59 | バドミントン
今日のできはまあまあ。バイオリズムの中心の線位のできだった。この調子の波がどうなるのか、またどう作っていくかが鍵だ。練習が終わり居残り。サーブの練習をした。徹底的にやりたかったので「1000本やるぞ!」と言って始めたのはいいがなかなか終わらない。見ている私もつらかった。そして終わったのが二時間後。そこでテストをする。男子二人、すばらしいデキだ。よく沈んでいる。女子二人、まだ浮いているサーブ。緊張するとダメみたいだ。延長の末やっとできるようになった。こういう練習は地味だが必要だし効果があると思っている。次回はヘアピンでもやってみるか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

励み

2004-12-26 01:33:19 | バドミントン
練習をするたび胃が痛くなる。一本一本に対しいらいらしたりホッとしたりと精神的に辛い時期だ。子どもたちは悩みの時期を通り過ぎたような感じで今日はのびのびと練習をしていたようだ。
そんななか励みになることがひとつ。それは女の子が一人入ってきたこと。うちのチームのことを良く知る地元の小学校の子なのでなお嬉しい。練習が厳しいことは評判になっている中での入会、最高に歓迎するとともに大切に育てたい。ところで県内のチームの方でもうちのチームに女の子が結構いるのに気がついていないということがある。でも人数的には団体戦が3チームはできる位にはそろってきた。あとは実力を高めるだけだ。がこれが一番むずかしいのだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする