横倉ジュニアバドミントン

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

久しぶりに

2008-03-05 23:45:00 | バドミントン
久しぶりにお世話になっている方お会いし、食事をすることができた。バドミントンのいろいろな話をし楽しいひとときを過ごすことができた。そして感じたことは、バドミントンをする環境は不変なものである錯覚に陥るが、実は不安定な安定の中で保たれているのだということだ。指導者、場所、構成メンバーなどが変わると環境はがらっと変わってしまう。新しいよさもあるが、古きよき時代もまた懐かしい。うちのチームでは現在、子供たちと思う存分練習できる環境にある。この状態を保てるように努力するとともに感謝しなければと思った。
もう一つ感じたことは「志しの高さ」だ。あくまでもレベルの高いところを意識していくことの大切さをあらためて感じた。やっぱり日本一を目指すための取り組みに気を引き締めて頑張らねばと思う。新しいパワーをもらい明日からのやる気が満ちてきた。やるぞー。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

練習を楽しむ

2008-03-04 23:00:53 | バドミントン
バドミントンを本格的にやり出すと,どうしても試合が目標となり中心となってしまう。でも,試合に勝つための近道は「練習を楽しむ」ことだと今日の練習で感じた。その子たちにあった練習を綿密に計画し,それを子どもたちと気持ちを合わせ練習をしていく中で充実した練習ができるのだと思った。つらく単調ではあるけれど,基本に沿ったノックなどの練習に時間を費やすことで見違えるほどの成長が見られる。前に私の師匠より「赤ちゃんには赤ちゃんへの,また小学生には小学生への食べ物の与え方がある。バドミントンも同じでそのときにあった練習を的確に与えていくことが大切だ。」と教えていただいたことがあった。今日,前にやったノックをやってみると,そのときとは違う姿で素晴らしいプレーをする子どもたちの姿があった。前回のときに消化しきれなかったことが,今回は実となって成長する姿を見せてくれている。繰り返しの練習で薄皮をはぐように一歩ずつ進んでいくことが本当の実力をつけることになるのだと感じた。「練習を楽しむ」ということ。毎回の練習で自身の成長を実感し楽しめることだと思う。指導者も今日の練習のように一緒に「楽しみ」ながらこれからも進んでいきたい。それにしても6年のMさん,Nさん。ここに来て急成長。本格的になってきました。嬉しいけれどもったいない・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一から

2008-03-03 21:25:04 | バドミントン
大きな試合が続き,基本的な練習をもう一度やりなおさなければいけない時期にきているようだ。シャトルを打つだけではどうしてもうまくならない。次の機会を目指し,選手の皆さんは嫌(?)かもしれないがトレーニングやフットワーク系が多くなると思うので覚悟しておくように。実践に向けては,相手に思うようにプレーをさせない技術の習得を目指したいところだが,それは一朝一夕には身につかない。技が相手より足りないときにはそれを補う体力を身につけておき,戦うというのも一つの戦い方だと思う。相手より走り続けて勝つ。そんな泥臭いバドミントンもできるようになりたい。特に,前回シングルスで負けてしまった女子の皆さん,がんばろうね!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする