公営競技はどこへ行く

元気溢れる公営競技にしていきたい、その一心で思ったことを書き綴っていきます。

とんど焼き・・・正月飾りなどを焼いて無病息災や豊作を祈る1月の恒例行事

2024-11-19 11:57:09 | その他
大阪 寝屋川 「干支とんど」へびをモチーフ 市役所で展示 2024年11月19日 5時32分

正月飾りなどを焼いて無病息災を祈る「とんど焼き」という行事を地域に残そうと、大阪 寝屋川市で、来年の干支(えと)のへびにちなんで稲わらなどで作った大きな飾りが展示されています。

とんど焼きは、正月飾りなどを焼いて無病息災や豊作を祈る1月の恒例行事で、全国各地で行われています。

大阪 寝屋川市の高倉地域では行事が一時途絶えたあと、14年前に地元の人たちが復活させ、その象徴として、稲わらと竹を使って「干支とんど」と呼ばれる大きな飾りを作るようになりました。

今回は来年の干支のへびをモチーフに作られ、18日から寝屋川市役所で展示が始まりました。

高さはおよそ2.5メートルで、大きく開けた口の中に鋭い牙や長い舌があるのが特徴で、躍動感のある姿に仕上がっています。

高倉とんど保存会の小林伸行会長は「作るのは大変でしたが、子どもたちや地域の皆さんが興味を持って行事に参加してもらえるといいです」と話していました。

「干支とんど」は、来月1日まで寝屋川市役所で展示されたあと、来年の1月12日に地域のとんど焼きで燃やされる予定です。
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« レバノン・ミカティ首相が近... | トップ | 成田空港のターミナルで内容... »
最新の画像もっと見る

その他」カテゴリの最新記事