可能性は薄いが
村社会
花道贈呈馬券はあるかも?w
1枠に入るようならもしかして・・・・?
いや
「三」津谷→3枠→3着かもw
熊ちゃんのトラストが1番人気だろうがもし強引な競馬するとつぶれる事もありそうだ
その場合
はやと~w
可能性は薄いが
村社会
花道贈呈馬券はあるかも?w
1枠に入るようならもしかして・・・・?
いや
「三」津谷→3枠→3着かもw
熊ちゃんのトラストが1番人気だろうがもし強引な競馬するとつぶれる事もありそうだ
その場合
はやと~w
今年のヴィクトリアマイル
父の名見たら10頭がDeepだw
馬券獲るだけならグランから残り9頭のDeep産駒へ流せば取れるだろ?
狙うならキズナ産駒2頭からグラン+ディープ9頭
これで3連複もOK?
(笑)
これで決まれば面白いんだがな
キズナ産駒はここんとこ頑張ってるし、自分もクリスティは気になってるのだ
マルターズディオサも流れに乗れれば可能性はある
でもなぁ
(買い目から)外した時に限って邪魔する武w
一頭軸にした時に限って消えるルメw
さてさて弱りましたなーー
余談=
NHKマイルの汚名挽回藤岡佑の単・無いか??(笑)
事ここに至っても日本が曖昧な態度で、結論を出せない理由はこれだろ?
しかし
開催したとしても大赤字は間違いないし、下手すると国際的な批判にさらされ後世まで汚名が残るかも知れないリスクとの±の判断は出来んわな
その前に「自分が泥をかぶりたくない」という大前提があるからなw
五輪中止の違約金有無「想像が付かない」武藤氏 前回同等保険には加入せず
2021/05/13 21:24日刊スポーツ
東京五輪・パラリンピック組織委員会の武藤敏郎事務総長(77)が13日、都内で報道各社の取材に応じ、延期前に加入していた大会の中止保険と同等の保険には加入していないことを明かした。もし大会が中止になれば大きな保険金が下りないことになる。中止になった場合に国際オリンピック委員会(IOC)から違約金を求められるかについては「(IOCで)そんなことを言い出す人がいるかどうか、私には想像が付かない」と完全否定はできなかった。
◇ ◇ ◇
組織委には延期による興行中止保険金が約500億円おりた。しかし、延期後はコロナ禍で保険料が高騰している事情との兼ね合いで、前回同等の保険に加入することは見送った。
武藤氏は「前回はかなりの保険に入っていた。コロナで延期になった現状で保険をかけると保険料も相当高騰している。(加入している保険が)ゼロではないが、従来と同じような形で入るのは適当ではない」と語った。
もし大会が中止になった場合、大きな保険金は期待できないことになるが組織委幹部は「しっかり保険に入った時と、入らなかった場合の損害の額がほとんど同じだった」と加入を見送った理由を明かした。
中止になった場合の違約金にも話が及んだ。IOCと東京都との開催都市契約には違約金の記載はない。それでも昨今、ちまたではIOCから何かしら請求されるのではとの臆測も出ている。武藤氏は「最近、そういう質問が増えているが考えたことはない。あるのかどうなのかも見当がつかない。そもそも(IOCから)そんなことを言い出す人がいるのかも私には予想がつかない」と完全否定はできなかった。
ただ、違約金が発生する場合「(中止する理由が)どのような事情かが重要だ」と述べ、コロナ禍という世界的な異常事態を考慮すべきとのけん制も忘れなかった。
一方、中止になった場合、組織委予算に含まれるIOC負担金の850億円は返還する義務があるのかとの問いには「そのような話を(IOCと)したことがないので答えられない」と、現時点でそのような取り決めがないことを明かした。【三須一紀、木下淳】
○…武藤氏は海外から入国する大会関係者(チーム関係者、大会役員、メディアなど)が現在9万人ほどで、将来的にはさらに削減できると明かした。延期前は約18万人だった関係者だが、大会の簡素化で半減。加えて武藤氏は個人見解と前置きしつつ「コロナ禍でありもっと減らすべきだ」と述べた。この9万人には選手は含まれない。選手は日本選手団も含めて五輪で1万1000人、パラで約4000人となっている。
京王杯SC
*当年の中山GJの結果から→6.2.3枠が浮上
*当年大阪杯の結果から→6.1.5枠が浮上
*このレースは北村宏の枠か隣枠が馬券対象→?
*グルーヴィットか隣近所が馬券対象に→
*ビッククインバイオの隣近所が馬券有力→
*去年の結果から→4.5.6枠の一つはが馬券に?
というようなヒントから今年は10番から13番のゲートに入った馬がチョイス対象に?
まあルメとデムが入るようならどうしようも無いがw
エアアルマス
シャインガーネット
シーズンズギフトや
カイザーミノル辺りが入ったら狙ってみようかと思っている
追記=初期オッズと最終オッズの乖離=
やはりより
を注意だな
1ラウダシオン M.デムー(1)
2タイセイビジョン C.ルメー(2)
3ミッキーブリランテ 和田竜(5)
4グルーヴィット 石橋脩(6) サイン
5エアアルマス 松山(4)
6カイザーミノル 荻野極(8)
7トゥラヴェスーラ 鮫島克(10)
8シャインガーネット 田辺(9)
9エーポス 岩田康(7) サイン
10エングレーバー 浜中(3)
11シーズンズギフト 杉原(11)
12ビッククインバイオ 大野(12) サイン
13ビオグラフィー 三浦*(13)
14カタナ 小野寺*(16)
15セイウンコウセイ 内田(14)
16イッツクール 北村宏**(15)
17ショウナンライズ 丸山*(17)
記事読んだ
サンデー所有馬+ルメール
秋は凱旋門賞
池添じゃ弱い
そっか
ルメールか
「またルメか」となるが仕方が無いな
だがしかし
基本「出来る限りルメの馬は買いたくない」小生は
困りましたw