駄馬にも乾杯を

ふつうに競馬好き。時々ドカン
説得力の無い記事をダダ書きw
それでも解る人には解るヒントも結構ありますぞ(笑)

新潟記念枠順予想人気

2023-09-01 12:03:35 | 新潟重賞

サリエラは1枠か

少しマイナスかな

 

1-1 サリエラ(牝4ルメ・国枝)1   △
2-2 グランオフィシエ(牡5菱田・久保田)7
3-3 ノッキングポイント(牡3北村宏・木村哲)2  △
3-4 サトノルークス(牡7永野・池江)13
4-5 イクスプロージョン*(牡5戸崎・杉山)6 内田と横並びで
4-6 ブラヴァス(牡7内田・友道)12  お?戸崎と並んだか
5-7 フラーズダルム(牝5松岡・松永昌)11
5-8 インプレス(牡4菅原明・佐々木)10
6-9 ユーキャンスマイル*(牡8石橋脩・友道)9 サイン騎手で注
6-10 ファユエン(牝5木幡巧・勢司)8   盲点?
7-11 バラジ(牡4三浦・鹿戸雄)5      サイン馬 注
7-12 イーサンパンサー(牡7小林美・中野)14 サイン馬
8-13 プラダリア(牡4池添・池添学)3   有力
8-14 マイネルウィルトス(牡7デム・宮徹)4  △


中華やロシアなんてそもそもおまけやろ?

2023-09-01 00:12:24 | 政治・世情・時事他

この国に企業として進出したり、投資したり、輸入拡大を図ったり

 

素人による他人事話だから好き勝手言ってるなと自分でも思うが素人が眺めてても中華とかロシアに過剰な期待を持って商売相手にするって

危なすぎるやろ!とおもっとりましたが?

 

 

中華は今までも同じことを何度もやってきたでしょ

なのになんで中華中華って群がるんやろ?

 

結局

日本国が中華の機嫌を損ねたらこうなること判り切ってたんちゃうの?

ロシアもまあ、今回は極端なことやって世界の反発を招き

自由陣営の制裁にのっかるしかなく、

そのおかげでロシアから手痛い反撃を食らったりで逆に将来ロシアの北海道侵攻を誘う事になりそうな予感もw

 

 

とにかく日本は国家としての「芯」が通っていないからなにをするにしても軟弱な印象しか残らない

これは企業にも言えると思うが

そりゃー、企業としての成長とか利益追求のためには多少(どころか大きな)リスクがあっても…・と考えたんだろうが

 

今回はたまたま中華に口実を与える原発処理水海洋放出が日本国内の足並み不ぞろいの隙を突かれて全面禁輸なんて手段を取らせてしまったが

 

今後はもっと大きな問題が発生するのは眼に見えているんだから

この際

中華やロシアからは未来永劫「手を引く」ようにすればいいじゃん?

 

なーに

窮すれば必死になるのが人間という生き物ですw

 

一時的には窮しても、何とかなりますよ

何とでもできますよ

 

それが底力と言う物なんじゃないですか?