美浦トレーニングセンター(茨城県美浦村)で21日、改造工事が完了した坂路の試走会が行われた。記念すべき新装坂路での最初の調教に、北村宏騎手や武藤騎手、上野騎手、小島調教師らが参加。8頭の現役馬が地下馬道から姿を現すと、小島調教師の声掛けで一斉にスタート。旧坂路より15メートル高い高低差33メートルの坂をキャンターで元気よく駆け上がっていった。
3歳未出走馬のムーンフォレストに騎乗した小島調教師は、「すごいものができましたね。下(ウッドチップ)もクッションが利いていて、いいコンディションでした。時計(非公表)は思ったより出ましたね。みんな『もっと遅いと思っていた』と。ただこれまでと同じ時計でも、負荷はよりかかるでしょうね。いいものを作ってもらいました」と笑顔で感想を話した。
これ前も思ったが
高低差33mは威力を発揮して来るんだろうな
※栗東は高低差32mだとか
元々東高西低だったのが西高東低に変わった(勢力図」大きな要因が栗東トレセンの坂路調教だったのは間違い無いし(逍遥馬道の効果という説もある)
美浦トレセンでも遅れて取り入れたが高低差18mがちょっと緩かった?
それでもこれ以降徐々に関東も盛り返した事実もあるので(もちろん坂路効果だけじゃないだろうが)
今後は東西の勢力図に大きな変化が生まれるかも知れん